
あたまのかたち外来でヘルメット治療を受けている方はいらっしゃいますか?最近、歪みが知能に影響するという話を聞き、気になっています。
あたまのかたち外来でヘルメット治療している方いますか?
最近話題になっていて、少し気になっています。
歪みが強い場合は知能などにも影響するらしく、そういう子は治した方がいいと聞きました。そんな事いわれました?
なんだか信じられなくて😅
- きなこぱんな(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
言われなかったです!
ズレ方によっては歯並びとか、メガネかけにくいかけれないとかはあるけど、そうでないなら見た目の問題だけだから、親が気にするならーくらいでした。
うちは重度と中等度の境目くらいの斜頭でした。
ヘルメット治療する人の中では軽い方だよと言われました。
私が気になってしまい向き癖とか気にするの疲れちゃったのでヘルメット治療してます。

はじめてのママリ🔰
うちは結局ヘルメットは適応にはなりませんでしたが、
相談した時に、強い歪みは将来的には偏頭痛に繋がり、そのせいで勉強含め諸々のパフォーマンスが落ちる可能性はあると聞きました。長期的な影響を追いかけた研究がまだほとんどないらしいので確実なことは言えないとも😖
-
きなこぱんな
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
うちの子もかかりつけの先生にはちょっと横が平だけど、ひどくはないです程度に言われているので、治療はどうなんだろうって感じです。
将来的な影響がないなら、真夏にかけてヘルメットになるので、かわいそうかなぁとも。
でも気にはなるなぁと決めきれない今日この頃です🌀
参考になりました。ありがとうございます😊- 4月7日
きなこぱんな
コメントありがとうございます😊
やっぱり見た目とメガネの問題だけですよね。
今後診ていただくので、参考になりました!
ちなみに、いつごろの月齢から治療は開始されましたか?
ママリ
絶対関係ない!とは言い切れませんが、相関があるというはっきりしたデータもないのかなと…🤔
5ヶ月半から始めました!
来月までの予定ですが、もうだいぶ丸くて左右差感じないです☺️
きなこぱんな
最近言われたじめた治療ですもんね!
限られた期間しかできないので、どちらにしても時期を逃して後からしまったーって事にならないようにしたくて。
色々お聞きして申し訳ないです🙇♀️
ヘルメットができるまでに結構待つみたいですが、どれくらい待ちましたか??
ママリ
全然、私でよければ、答えられることなら答えます✨
受診までがなかなか混んでて3ヶ月半で予約とり、5ヶ月すぎの水曜日に受診でしたが、ヘルメットの受け取り自体はその次の週の金曜日に受け取りでした!
きなこぱんな
お優しい言葉、ありがとうございます😭🩵
そんなに混んでいるんですね💦
紹介状いただいたので、さっさと予約取らないとです💦
ヘルメット作りに日数がかかるのかと思っていましたが、まさかの人気混雑ですかっ!予想外でした!
ママリ
そうなんです🥺
3ヶ月半のときに、え?この頭大丈夫?と夫婦で心配になり、あたまのかたち外来に電話したら、2ヶ月先なら予約とれますがと言われ…
遅くないかな?大丈夫かなと焦りました😂
気になるならとりあえず予約しとくと安心かなと思います☺️上手く早めにとれるといいですね!
きなこぱんな
私は実母の知り合いが治療した事で知りましたが、このかたがいなければ知らなかったと思います💦
みなさんよくご存知ですごいです🙌
早速予約します!本当に助かりました‼️ありがとうございます😭🩵