
慣らし保育が始まり、子どもが泣かずにキョトンとしている様子が面白いです。お迎えが楽しみです。
慣らし保育始まりました👏
今送ってきて、バイバイってしたのに
全く泣かんのwww
もっとギャーギャー永遠の別れみたいなの期待してのに
キョトンとして笑
こりゃ、11時のお迎え楽しみだ👶🏻
- mei🫶🏻(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
後々、気づいてギャン泣きするパターンもあります^_^
1週間経過して、急にギャン泣きし始める事ありましたよ^_^

はじめてのママリ🔰
0歳児の初日ってそんな感じの子も多いです☺️
来週明け、GW明け、夏休み明け、病欠明け😂
なんなら3歳〜急に泣き始めたりします😂
-
mei🫶🏻
明日が心配ですね笑
帰りもケロッと泣いてなかったです😂- 4月7日

たらり
私も長男を8ヶ月で預けました!
よくドラマや街中で見かけるママ〜って言ってギャン泣きされて私もツラレて…を少し期待してたんですが、あっけなく先生に抱っこされてバイバイ〜と笑
次に振り返ったらオモチャで遊んでました😂
違う意味で泣きそうになりました笑
-
mei🫶🏻
めっちゃ笑ってしまった😂😂
お迎え行っても、ケロッとしてて鼻水垂らしてるだけでした笑- 4月7日
-
たらり
いい事やら悪い事やら…😮💨
でも早く慣れてくれて助かりましたけどね🙄
鼻水これから先、戦いですよ😵💫- 4月7日
-
mei🫶🏻
いやーー。もう洗礼怖くて直ぐにお風呂入れました🥹🥹🥹
- 4月7日

mamari
同じくです😂
毎週会ってる実家のじいじばあばでも抱っこされると泣くので絶対大号泣だと思ってましたw
問題は明日以降ですね🤣
-
mei🫶🏻
明日以降泣くかなぁって感じですね!!
今日は、よく頑張りました👏🏻- 4月7日

ママリ
家もそうでした!
途中で私がいないって気づいてそこからギャン泣きでおやつも食べれなかったみたいです🥲
迎えに行った時の方が泣いてました😂
-
mei🫶🏻
迎えに行っても泣いてなくて😂
鼻水垂らしてただけでした笑- 4月7日

はじめてのママリ🔰
0歳児はそんな感じでした🤣
泣かんのかーいって笑笑
2歳3歳の方が泣いてた気がします
-
mei🫶🏻
私も、あれ?泣かんのかいな。
って思ってました笑
そうなんですね!!!- 4月7日

ママリ
初日は意外と状況整理できなくて泣かないことも多いです😅
明日以降が大変かもです💦
うちはもう可哀想なくらい泣いちゃってます😭
-
mei🫶🏻
今日は、理解してないのか泣いてなくて。明日以降心配ですね💦
泣いても、預けて颯爽と帰ります笑- 4月7日
mei🫶🏻
そうなんですね!
お迎えも泣いてなかったです😂