※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が子どもにゲーム関連の物を買い与えることに不満を感じています。教育方針やゲームに対する考え方が大きく異なり、何度も話し合いを試みたものの解決できていません。

旦那がゲーム大好きな子どもへ、色々買い与えます。ソフトはもちろんですが、昨日はスプラトゥーンのヘッドホン?を買ってきました。テレビにヘッドホン繋いでゲームやってました。姿がもろのゲーマーですごい嫌です。。しかもコードで繋がってるので必然的にテレビも近くなるし。。。教育方針、しかもゲームへの考え方が180度違くて本当に嫌です。話し合いなんて何度もしました。

コメント

ママリ

わかります。。
うちもSwitchはまだ与えたくなかったですが、夫が与えてしまいました。
ゲームやってる姿を見ると嫌な気持ちになります。
でも周りの子もSwitchやってるみたいで、お友達とゲームの話をすることもあるそうなので、仕方ないかなと思い、1日1時間というところで折り合いをつけました。

タイマーを自分でセットさせてます。