
娘の入園式と息子の小学校の帰宅時間が重なります。祖母に遅れて連れてきてもらうべきでしょうか、それとも学童に行かせるべきでしょうか。兄弟での写真撮影を希望しています。どのような選択肢が一般的でしょうか。
1年生になる娘と認定子ども園の年少さんになる子がいます。
小学生2日目10時30分帰りの日に
年少さんの入園式が10時20分からあります。
祖母に遅れてでも連れてきてもらいますか?
そのまま学童に行ってもらいますか?
この場合どういうパターンが多いのでしょうか。
兄弟で写真が撮れたらいいなーと思ったのですが、前日の姉の小学校の入学式がありそれには、下の子も連れて行きます。
参考に教えて下さい🙇♀️
- メロンパンナ(3歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
学童契約してるなら学童に行ってもらいます💡
うちも3歳差ですが、上の子の入学式の日に下の子も園服を着せて、家の前で記念写真撮りましたよ😊

ママ🔰
学童いってもらって、
式終わり次第お迎え、
家族で写真撮る!
コメント