
4月に引越しをして、新しいマンションになりました。越してきてからずっ…
4月に引越しをして、新しいマンションになりました。
越してきてからずっとなのですが
上の部屋の方が21時頃から掃除機をかけます。
ほんの10分程度ですし
21時だと起きてる時間です。
娘は寝てますが、そんな音じゃ起きません笑
共働きなのかなー大変だなー
くらいに思っていたのですが
先日主人が珍しく平日休みで、21時に家にいた時に
こんな時間から掃除機はおかしい。
大家さんに文句を言おう。
と言ってきました。
みなさんだったら文句、時言うか
大家さんに苦情を出しますか?
- まにま(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

mopiy🍼
起きていたとしても気になる時間ですよねーわたしなら大家さんとか管理会社に言いますね。

はーたろう
私は一軒家でも21時に掃除機をかけたりしません。近所でもそんな時間にかける家庭はありません。普通に考えて寝る時間だと思うのでありえないなーと。
大家さんに苦情だしてもいいと思いますが、21時に掃除機かけなきゃいけない事情あるんですかね…
-
まにま
コメントありがとうございます!
やはりありえない時間ですよね。
共働きでキレイ好きなのかと思ってましたが
クイックルワイパーやルンバなど
昼間に掃除することも可能ですもんね💦
もう1度主人と話してみます!- 5月23日

ぽむ
言わないです😥
常識的に考えたら遅いし、寝る時間なのにってなりますが共働きとかだとそうも言ってられないと思いますし😣
長い時間かけてるわけじゃないなら何も言わないです🙌
私の知り合いにも共働きで、両方が朝早くて帰るのも夕方から7時頃くらいって方がいました。
家族のご飯作って、お風呂用意してと色々してたら8時頃とか9時頃に掃除機かけてしまったりすると言ってました😥
極力早く終わらせられるように急いでかけてると言ってましたよ。
10分程度なら私なら我慢しますね😣
-
まにま
コメントありがとうございます!
私もあまり気にしていなかったし
迷惑に思っていなかったのですが
主人曰く、風邪などで寝込んだら
きっとイライラする。だから言おう。
ってことみたいです💦
一理あるなーとは思いながらも…
もう一度主人と話してみます!- 5月23日
-
ぽむ
体調不良で寝込んでも10分程度の事でイライラしますかね?😅
よく話されてから決めた方がいいと思います😊- 5月23日
-
まにま
私もそう思います💦
風邪で寝込んでる時に
イライラする元気があるのかって思いました笑
よく話し合ってみます!- 5月23日
-
ぽむ
子どもがいる時点でお互い様かなと笑
子どもの足音とか、多少の生活音、上には聞こえてないと思いがちですが結構聞こえますし😅
集合住宅に住む以上多少の我慢は必要だと思います😌- 5月24日

😻
言わない派です。
掃除機の話だけなら非常識に感じる人が多いと思います。
でも、上からの音が聞こえる構造ならきっと上の人には主様の家の音が多少でも聞こえているかもしれません。
事情があるお宅かもしれませんし、主様のお宅もお子さんがいて、常に静かな家庭ではないと思います。
だとしたらお互い様かな~とは思います。
うちは下の人の声や足音が聞こえます😰
下の住民からしたら上はうるさいと思いがちですが、上の住民も結構同じこと思っていますよ。
-
まにま
コメントありがとうございます!
私もそこが気になっていて。
子供の声って聞き慣れてない人にとっては
本当雑音でしかないと思うので。
もう一度主人と話してみます!- 5月23日

ぴよまるるる
私なら管理会社か大家に言います😅
共働きでも、掃除機かける時間帯ではないのでは?色んな生活があるとは思いますが、せめて日没まででしょう……と思います😅

退会ユーザー
21時で文句言ってたら、集合住宅で暮らしていけないと思いますよ‼️
それか、防音対策のしっかりした住宅に引っ越した方がいいと思いますよ😅
もっと子供が大きくなったらよっぽど子供の方がうるさいですから。
ご主人にきちんと自分たちの立場も踏まえて話し合った方が良さそうですね💦
まにま
コメントありがとうございます。
そうですよね、
やはり気になる時間ですよね💦
もう1度主人と話してみます!