
鼠蹊部に粉瘤できたことのある方いらっしゃいますか?😭
鼠蹊部に粉瘤できたことのある方
いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
粉瘤みたいなできものできたことあります!!
鼠蹊部にできものができて、
検索すると粉瘤としかでてこなく、
粉瘤だ!!!と思って
粉瘤専門の医者に行ったら
「粉瘤だねー、切開してとったほうが良いよ」と言われたのですが
その医者がスマホ片手に話していて、
え、、なんかこの人に自分の体を預けたくない、、と思い、
職場の近くの評判の良いお医者さんに見てもらったら、
「粉瘤じゃないと思うよ、ただリンパが腫れてるものだと思うからしばらく様子みてみな」
と言われて、数ヶ月様子みたら気づいた頃にはすっかりなくなりました!
よくよく考えると確かに首の後ろなど
できものがたまに出来る体質だけど気づいたらなくなってるな、、と思ったり🤔
そのような体質であれば、リンパの腫れの可能性もあります!
粉瘤専門じゃないお医者さんに行って一度診てもらうのも手だと思います!

はじめてのママリ🔰
鼠蹊部にできることもあるんですね😵
私は昔肩甲骨付近に4cmほどの粉瘤ができて切除してもらいました💦
(同じ部位じゃないのにコメントしてすみません🙇♀️)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
いえいえ!
手術って痛いですか??😱- 21時間前
-
はじめてのママリ🔰
いえ、大きさとかできた場所によるのかもしれませんが私の場合は局部麻酔してもらったのでその麻酔注射の時の痛みぐらいで全然大丈夫でしたよ😊
15分ぐらいでサクッと終わりました🏥
ガングリオンってわかりますかね?
それは学生時代手首にできて自然に消失したんですが、私もできものができやすいタイプなので体質とかあるのかもしれませんね💦- 21時間前
-
はじめてのママリ
そんなに早く終わるんですね!
知らなかったです…!
ガングリオンって痛く無いしこりみたいなやつですよね!
できものできやすい体質ほんと困りますよね〜😱
とりあえず病院に行ってみます!😭- 5時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
リンパの腫れ…!そういう場合もあるんですね!💦
私は何回も同じ場所を繰り返してるので粉瘤だろうな…と思ってます😭
実際膿が出ることもあって💦
でも私もできものできやすい体質なのでリンパの可能性もなくは無いかもしれないので、ひとまず病院で相談してみます!🥹
はじめてのママリ🔰
私も毎回同じ場所にできてましたよ!(鼠蹊部)
はい✨評判の良いお医者さんやセカンドオピニオンで一度見てもらうと良いと思います!