※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの園のママさんが、小学生の時にランドセル潰してた、と言っていたのですがどう言う意味でしょうか?

子どもの園のママさんが、小学生の時にランドセル潰してた、と言っていたのですがどう言う意味でしょうか?

コメント

まりりん

うちはランドセルではないですが、中学の指定リュックのサイドを潰してぺちゃんこにしてました。
何故かカチッとしてるより、潰れてる方がこなれててオシャレだとされていたんですよね😅
新品の靴や上履きもピカピカはダサいとわざと汚したりしてました💦
今思うと何がよかったのか分かりませんが…

Sapi

ランドセルってふっくらしてるけど
それを重しかけたりしてペッタンコに近い感じにするってやつですかね?💡 ̖́-

小学生の時からやってた子もいたし
中学生はほとんどみんなアンピンで摘んで何も入らないくらいペッタンコにしてました😂😂😂

ママリ

私が子どもの時も潰れてる方がカッコいいみたいな風潮がありました😂

潰れてないキレイなカバン=真面目でダサい‼️みたいな感じです笑

はじめてのママリ🔰 

わざと潰すのがかっこいい?という風潮もあったみたいですが、田舎の方だけだと思います💦ヤンキーのイメージです😅