※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が義弟のために子供のお古を取っておこうと言いますが、私は不要だと思っています。義弟にあげるつもりはなく、収納が狭いのでリサイクルか捨てたいです。旦那は義弟が欲しがると言いますが、私はお下がりを嫌がる人もいると主張しています。子供の物はお嫁さんが決めるべきだと思います。

旦那が家にある子供のお古(敷きパットやマットレス)を、義弟がもし子供産まれたらあげればいいから取っておこう。と言います。

義弟は結婚したばかりで子供はまだいません。

私は義弟にあげるつもりもないし、
家に残すには収納が狭いしいらないからリサイクルか捨てようと言いました。
それでも義弟は欲しがると思うから取っておくと。

私は『お嫁さんは新しいの欲しがるかもよ?初めての子供だったら新しい布団とかの方がいいよ。私だったら嫌だし』と言ったら

👨『お前みたいにみんな性格悪くない。欲しがるだろ』と言います。

え、普通に布団とかお下がり嫌な人は嫌だし、
義兄夫婦の子供のお下がりとか嫌ですよね?
なら嫁兄弟のほうがまだいいですよね?
それに子供も生まれてないのに欲しがるかもしれないからとっておく意味わかりません。

私は『でも子供の物はお嫁さんが決めた方がいいし、口出すことじゃない。断りづらくなるよ。だから捨てる』と言ったら

👨『お前だけだよそんな性格悪いの』って言います笑笑




コメント

ゆうママ

人様の旦那さんに言うのは失礼だというのは承知ですが、ありがた迷惑だと感じちゃいました💦
百歩譲ってお出かけ用の洋服で数回しか着てなくて汚れとかないものならまだいいのかなって、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやいや!ありがとうございます‼️
    ですよね⁉️ミキハウスとか高い服なら分かりますが、西松屋で買ったマットレスセット新生児用とかですよ⁉️
    それくらい自分で買えるし新生児とかだったら嫌ですよね💦
    お願いされてるなら考えるけど、まだ子供もできてないし、初めての子供なら嫁さんの意見優先だろ💦と思いました💦
    それで喧嘩してお前は性格悪いとか言われて💦

    • 23時間前