※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ママ
お仕事

飲食店でパートをしている方に、仕事の疲れや体力の衰えについて相談したいです。特にランチタイムの忙しさや、子どもの送迎などでキャパオーバーを感じています。同じような経験をされている方はいらっしゃいますか。

飲食店でパートしている方🙋‍♀️
めっちゃ疲れませんか💦?
どんな仕事も大変なのは重々承知なのですが、、、
最近5時間働くとへとへとです。。
ファミレスのランチタイムの混む時間に入っているのでひたすら動き回ってます。
飲食は学生時代ぶりだったので自分の体力の衰えにもびっくりです。。
仕事に加えて子どもの園への送迎や習い事、、、もうキャパオーバーに感じて他の職種へ転職しようかと思うくらいです😭
でも、一緒に働く人たちは優しいので辞めるのももったいないかなと思いつつ、本当に体力がやばいです😭
同じ方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今めっちゃ「明日パート行きたくない」って思いながらスクロールしてたので、主さんの投稿見つけてめっちゃ、共感してます。

私も主にランチタイム入ってて上がるまで動き回ってるので、帰ると動けなくなってます。
私はまだ妊娠中ですが、産んでからは厳しいかも、と思うけどわりと融通利かせてもらってるし今のとこじゃないと難しいだろうな…っていうのもあり、悩んでます🥲

  • 3ママ

    3ママ

    共感いただきありがとうございます🥹
    本当に帰って座ったらもう動けないです💦
    こんな忙しいのに最低賃金の時給です😣

    妊娠中なのですね💦それならこれからもっと辛くなってきますよね😭
    どうかお身体お大事にしてください😭❤️

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

転職勧めます。
まだ若いですし、チャンスあります
飲食系は体力ないと長くは続けられません