
クリーニングに出した衣類がケバケバになって戻り、残念に思っています。
クリーニングにだしたらケバケバになって戻ってきました。
ケバケバになるのが嫌なのでクリーニングにだしたのに、すごく残念な気持ちになりました。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもクリーニングに出したらテカテカになって返ってきました。最悪ですよね。
クリーニングにだしたらケバケバになって戻ってきました。
ケバケバになるのが嫌なのでクリーニングにだしたのに、すごく残念な気持ちになりました。
はじめてのママリ🔰
うちもクリーニングに出したらテカテカになって返ってきました。最悪ですよね。
「その他の疑問」に関する質問
小5、家庭科のテストで、 針山のことを『針山』と回答すると ❌だったそうです。 正解は『ピンクッション』。 えー😂同じじゃないの⁉️ 針山が❌の理由、わかる方いらっしゃいますか? (学校で習ったのがピンクッション…
メルカリについて。 私が出品者側です。 子供服が売れたのですが、発送準備中に説明文に記載していない傷を発見しました。 確認不足をお詫びした上で、傷の確認とキャンセルするかどうかを購入者様にお聞きしました。 …
今日保育園で退園打刻が18時01分になりました。 延長保育は利用してなくとも打刻時間が数秒遅かったせいでそうなったんです。お金は払いますが施錠されたドアを先生がいつまでも開けてくれないのが原因なので、なんかイラ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
クリーニング店に何か言っても変わらないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
言ってみるのはいいと思いますよ!
やり直しして直る可能性があるかもしれませんし。
あとは個人経営がチェーン店かにもよるかと。
チェーン店だと比較的柔軟に対応してくれるイメージですが、個人の所は落ち度をなかなか認めないかもしれません…。
うちは個人店で制服のテカリだったのですが、クリーニングのせいじゃない!の一点張りでした、、、
どちらにしてもこちらに非があるわけじゃないので、言っていいと思います!
はじめてのママリ🔰
元に戻ったら良いのですが、毛羽立ちが治らなかったら洋服代返してもらえるんですかね。
はじめてのママリ🔰
色々賠償基準があるようなので、お店側に話してみないと分かりませんね💦
再仕上げで更に生地が傷む可能性もあるので、やり直す際はどのような工程で行われるのか、傷む可能性はあるのかも聞いた方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
今日クリーニング屋さんから連絡があり、ツイードは毛羽立ちやすい生地で元には戻せませんと言われました。
ツイードで毛羽立ちやすいから家で洗わずクリーニングにだしたのに💦はじめにクリーニングでも毛羽立つ事があると言って欲しかったです。
こちらは表示通りに洗っているから落ち度はない。メーカーに連絡してくれと言われました。