
クリーニングに出した衣類がケバケバになって戻り、残念に思っています。
クリーニングにだしたらケバケバになって戻ってきました。
ケバケバになるのが嫌なのでクリーニングにだしたのに、すごく残念な気持ちになりました。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもクリーニングに出したらテカテカになって返ってきました。最悪ですよね。
クリーニングにだしたらケバケバになって戻ってきました。
ケバケバになるのが嫌なのでクリーニングにだしたのに、すごく残念な気持ちになりました。
はじめてのママリ🔰
うちもクリーニングに出したらテカテカになって返ってきました。最悪ですよね。
「その他の疑問」に関する質問
保育園のSNSへの写真掲載OKにしてますか? 4月から保育園に入れるのですが、SNSへの写真動画投稿が結構多い園です。Instagramでは普通に顔出しして普段の遊んでる様子をほぼ毎日アップしてます。 特に鍵垢でもないので…
家庭訪問の意味はなんですか? 4月から通いだした保育園で家庭訪問があります。家庭訪問っていうと小学校とかで先生きてたなあ…というイメージなんですが、そもそもなんで家庭訪問するの??と今更ながら不思議に思いま…
就学通知書について。 一月あたりに就学通知書が届く ↓ 二月に同市内で校区も同じ状況での 引っ越しで住所変わる ↓ 役所で前住所記載の通学通知書を破棄 ↓ 新しい住所記載の就学通知書が届く…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
クリーニング店に何か言っても変わらないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
言ってみるのはいいと思いますよ!
やり直しして直る可能性があるかもしれませんし。
あとは個人経営がチェーン店かにもよるかと。
チェーン店だと比較的柔軟に対応してくれるイメージですが、個人の所は落ち度をなかなか認めないかもしれません…。
うちは個人店で制服のテカリだったのですが、クリーニングのせいじゃない!の一点張りでした、、、
どちらにしてもこちらに非があるわけじゃないので、言っていいと思います!
はじめてのママリ🔰
元に戻ったら良いのですが、毛羽立ちが治らなかったら洋服代返してもらえるんですかね。
はじめてのママリ🔰
色々賠償基準があるようなので、お店側に話してみないと分かりませんね💦
再仕上げで更に生地が傷む可能性もあるので、やり直す際はどのような工程で行われるのか、傷む可能性はあるのかも聞いた方がいいと思います💦