※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

年少さんの制服が大きい場合、丈をつめるべきでしょうか。入園式にそのまま行く予定ですが、他の子がジャストサイズに裾上げしていたらどうしようと心配しています。

年少さん
制服が大きい場合って丈つめましたか?
大きめではありますが着られてるって程でもないのでそのまま今日入園式行こうとしてるのですが、、
他の皆さんがジャストサイズに裾上げしてたらどうしましょ😱とふと思いました、、

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで皆さん結構ぶかぶかだったり折っただけの方もいましたよ😊

はじめてのママリ🔰

娘の時はそのままで行きました。
そのままの方が多かった気がします。
うちは家の玄関で写真撮ってたので、卒園の時と見比べてこんなにぶかぶかだったのに大きくなったねーって感慨深くなりましたよ。

はじめてのママリ🔰

普段90で110買いました!
ブレザーだけ丈詰めようと思います!シャツは袖にギャザー入ってたので、落ちてこなくて、ちょっとバルーン袖な感じですけどまあこれでいいかって思ってます笑

はじめてのママリ🔰

入園式だけじゃなく毎日着るので、私は上下ジャストサイズに丈詰めしました!
入園時は2折分上げていたのですが、年中で1折分ほどき、今年年長で買った大きさに戻しました😊

はじめてのママリ🔰

ブレザーは袖を折って縫ってます。
普段は着ないとかならいけると思いますが、毎日着ていくならそのまま活動できるくらいの丈感にしておかないと本人が困ると思います。