※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

小麦粉を使わないメインと副菜を教えてください。食生活を見直したいです。

小麦粉を使わない献立はなにがあるでしょうか?😭

メインと副菜(汁物でも)1品、考えていただけないでしょうか😭

最近、麺類や揚げ物、餃子にピザなどばかり食べていて、子どもの肌の調子も悪いし、少し食生活を見直したいのですが、麺類や揚げ物がルーティン化していて3日すら止めることができません😂

参考にさせてください😭

コメント

ち

小麦粉使わないもの、たくさんありますよ〜!
野菜炒め、そぼろ、豚汁、肉味噌、ビビンバ丼などなど。
もし小麦粉使うのが気が引けるのであれば米粉を使うといいですよ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炒め物は使わないこと多いですよね!来週は炒め物、豚汁など作ろうと思います😭
    ありがとうございます✨

    • 15時間前
  • ち

    うちは小麦粉よりも米粉と片栗粉をよく使うので、小麦粉使ううちの半分をそれらに変えるだけでも違うと思いますよ☺️🩵
    豚汁はお鍋ですると日持ちもするし量も作れるのでおすすめです!!笑
    お子さんおられると沢山飲んでくれそうですし💓

    • 14時間前
はじめてのママリ

むしろ小麦粉使わないことのが多いです!
麺類もビーフンにしてみたり、餃子もライスペーパーで巻いたり、揚げ物も米粉と片栗粉使えば簡単に小麦抜けます!
小麦粉使わない献立なんていくらでもありますよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼くだけのやつを買っているので手作りをすることがほぼないです😭
    確かに片栗粉は小麦粉じゃなかったですね😳唐揚げは片栗粉で作っているので、できますね😍ありがとうございます!

    • 15時間前
のこ

うちの定番は照り焼き味です(笑)
鶏肉を照り焼き味にしたり、
お魚を照り焼き味にしたりします!
お味噌汁は味噌が発酵でいいときくので
味噌(大豆)×豆腐(大豆)+野菜で
よく味噌汁つくります😊
副菜は和が多いです!
ひじきはいつも多く作って小鉢や
ごはんに混ぜ混んだりしてます!
切り干し大根は煮たりサラダにしたり
お味噌汁にもおすすめです✨
いきなりがらっと食生活変えるのは
難しいので小麦粉→米粉に置き換えたりは
どうでしょうか??😊
お野菜苦手でしたら青汁などで
補給してみたりもおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひじきや切り干し大根いいですね😳
    明日作り置きにも作ろうと思います!
    照り焼き味もやってみます😍ありがとうございました!

    • 15時間前
眠りのダイゴロウ

今日は筍ご飯、なめこと大根の味噌汁、にんじんとごぼうのきんぴら、アスパラの肉巻きでした!少しだけ小松菜のおひたしも食べてます

きんぴらついでににんじんとごぼうも肉巻きにしてこちらは焼かずに甘辛く煮て冷凍しちゃいました🥕

園の給食で麺が出る時以外は大体朝をパンにしてしまうので夜だけでもご飯にしていますが私は揚げ物の片付けが苦手でつい煮物になってしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想の献立です😭✨✨
    炊き込みご飯もしばらく食べていないので作りたくなってきました!献立そのまま真似します😂✨
    週明けからは頑張って料理しようと思います😭ありがとうございます😣

    • 15時間前
♡♡♡

インスタでkids_cookingingさんのレシピ見ると沢山子供向けのレシピ公開されてますよ🙆‍♀️