※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもを2人育てる自信がなく、穏やかでいる方法を知りたいです。育児においてイライラを減らすにはどうしたら良いでしょうか。

子どもは2人産むって昔から思っていましたが、1人産んでみると余裕がない日は怒ってばっかりでやっぱり私に2人育てるのは無理かなと思います😇2人以上産んでる人ってイライラすることないんですかね😇世界一可愛いんですが、それでも我儘イタズラばかりだと怒ってしまいます。
どうしたらずっと穏やかでいられるんでしょう

コメント

Sapi

めっちゃイライラします😇
私も無理だなとズルズルきたりでこのタイミングです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我儘過ぎていい加減にしろって思ってしまいます、もういやです😭
    2歳差で産む計画がどんどん延長されていきます…

    • 14時間前
  • Sapi

    Sapi

    同じくですwww
    2歳差ってあんな時に妊娠??って産んでみて驚愕でした😂😂

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭2人目妊娠に踏み切れたの凄いです😭
    また新生児抱っこしたいけど娘以上に我儘な子が出てきたら家出してしまいそうです。笑

    • 13時間前
  • Sapi

    Sapi

    むしろなかなか踏み切れず、でも兄弟はいたほうがいいかもと決められなかったので
    娘と4歳差までは緩い妊活とゆうか避妊せず出来たらいいねー、くらいでした😅

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも決められずです😭
    産まれたら絶対可愛いし育てるしかないですからね🤣🩷
    年齢的にあと3年と思ってるので、そこまではゆるく考えてみます!
    ありがとうございます🙌🏻

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

いや〜イライラします😂😂
私もタイミング探ってましたが、
2人いる友達が毎日キャパオーバーそんなん当たり前、毎日どうにもならない、当たり前!と言ってくれたので、
とりあえず2人生かして毎日やり過ごしてます笑
余裕なくてだんだん細かいことは見逃したり
怒る時間短めになったりしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう怪我と病気極力せずに過ごせればいいですかね😭
    ママ遊んで攻撃でろくなご飯も作れず炭水化物に偏りまくりです…

    • 13時間前
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

イライラしますし、毎日小言言ってます😅(主に危険な行動をする時やマナー的にダメな時、やるべきことをやらない時)
でも子供は可愛いです☺️
穏やかな日なんでほとんどないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってて危険な行動とかイタズラされるとほんとイライラします😭
    これがいつまで続くのか…😭
    穏やかに過ごしたいです🥲

    • 13時間前
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    さっき危ないって言ったじゃん!それやめてって言ったよね!?ってことしますよね💦

    話が通じるようになる頃には1年生反抗期とかあるし、それが終わったと思ったら思春期入るしで多分毎日穏やかっていうのはしばらく難しいなと思ってます😌

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しますよね!!
    スカートの上に牛乳入ったコップ乗せて運んで落としてみたり😏
    本人は遊んでるだけだから怒ってごめんと思いつつ許せないです🤣笑

    そうですよね、どうせイライラするならもう1人いてもかわらないですかね😭🩷笑

    • 3時間前
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    2人居ても注意する内容ほぼ一緒なので変わらないですよ☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 24分前