※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の娘が理解力に課題があり、塗り絵や絵を描く際に癇癪を起こして困っています。教えようとしても反復して同じ問題が起き、旦那は無理解で悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

年長の娘がいます。(診断受けた事ないですが療育通ってます)

理解力が足りない所があり、塗り絵の書き方こうやってこうやってこう書くんだよ って書いて見せ、
一緒に描き、春休み2週間ほど書きましたが、輪郭どう書くの?
も言ってみたり、輪郭を小さく書いて、目とかお口とか入らなくなったと癇癪を起こし、クレヨン投げる、スケッチブックのはじを折って、投げて汚くなっちゃった〜と更に号泣。

何回も輪郭書いて、眉毛目口って書こうね、と教えてるけど、1人書き終えると、振り出しの戻って。

年中の時も、園用のスケッチブック見せてくれて、ようやく顔にはなってきたんですけどね と先生も悩んでおり、塗り絵もこれ何色で書いたらいいんだっけ?と聞けば、𓏸𓏸色!とはわかりますが、これ何色かわかんない〜となってしまって...




精神疾患持ちの私、もうしんどくて辛くて、癇癪起こす度にさっき上手に出来てたよ、1人出来たらなんで出来なくなるの😭と言って悩んでるって言ったら、悩んでるってどういう事?なんで?なんで?の連鎖

もうどうしたらいいの😭😭

泣きたいの私。

旦那はもう理解力ないし教えても無駄、
俺はもう関わらん。って言われて、教えても無駄ってなんも教えないでこの子どうなるとよ!と私が旦那に言って、、1人悩んでは心痛めて。

もう無理。

コメント

はじめてのママリ🔰

塗り絵なら別に下手でもよくないですか?むしろ何かけたら褒めて、一緒にこの絵を真似して描こうとか楽しめる感じでお絵描きしたり🥺子どももお絵描きがすきならおのずと上達してくると思いますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生も困ってて、行事ごとの似顔絵書いてって言っても、アニメのキャラクターの絵を描いたりしてみたり、書けたと思ったけど、やっと顔にはなってきたけど、色の使い分けができてないとかで悩んでて...

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさん的には、お絵描きや鉄棒、縄跳び、塗り絵が下手でも出来なくても大丈夫と思われてますか?💭

    もう色々遅れてて、先生も悩んでるし私が1番悩んでるしどうしていいかわからなくて

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも8才今度3年の娘がいてadhd.自閉スペクトラム、境界知能とかあってどれも軽度なんですがあります。うちの娘もその時期は絵も顔のパーツがところどころ抜けてたりしました。縄跳びもできませんでしたし、でも小学校入ったらかなり色々できるようになってお絵描きもかなり上達しました。鉄棒は多動があって動くのが好きなので得意ではあったんですが😅今出来ない苦手なだけで年齢が進むうちにできるようになったりもするので今かんがえたらですがそこまで悩んだりすることなかったかなと思いました。でも親としてはできるようにさせたいものですよね🥺

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8歳の子が上記の持病をお持ちということですか?
    ちなみに障害年金は受給ってされてますか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!障害年金はもらってないですが特別児童扶養手当は受給してます!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になります。
    診断をするきっかけ、診断までの流れをしりたいです!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬は飲まれてますか?

    • 13時間前