※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しをしたことについて心配しています。いつもと違う大量の吐き戻しがあり、受診が必要か悩んでいます。水曜日にワクチン接種があるため、その時まで待つべきか教えてください。

2ヶ月 吐き戻しについてです。

混合で育てています👶🏻
お風呂上がりにいつもおなかが空いて泣くので、今日も母乳10分ずつとミルク100mlをあげました。
1ヶ月3週目くらいからこの量です。

今回ゲップをさせようと膝に座らせたら、ゲップより先にマーライオンみたいに一気に2回吐き戻してしまいました。
初めての事なので噴水みたいな吐き戻しがこの様な事をいうのか、受診した方がいいのかわかりません。

本人は眠いのかぐったりしているのかもわかりません。
いつもみたいに手足をばたばたさせてる時もあったので私的には眠そうに見えますが、、

あまりにも多量を吐き戻してしまいおなかがすいてそうだったので15分ほどおいてミルク40mlをあげました。
そのあとは眠そうにうとうとしています。


1ヶ月半ごろから便秘ぎみで2日に1回のペースです。
便が出ていないときは吐き戻す回数は多い様に感じますが、今回のような吐き方は初めてでとても心配です🥲


今日が土曜のため受診するとなると救急になりますが診てもらったほうがいいのでしょうか?
ちなみに水曜日にワクチンを控えているので、そこで診てもらうこともできます。
水曜日では遅いのでしょうか、、

有識者のかた、アドバイスお願いします🥲🥲

コメント

ママリ

片乳10分ずつ吸わせて(両乳20分)
からの100mlですか?💦
飲ませすぎかと...💦
けど、今までその通りに来て今日初めてマーライオン並みに吐いたなら飲み過ぎじゃないかなと思ったり...💦

ミルクの飲みが悪くない限り
いくら吐いても様子見で良いと思います👌🏼

  • りー

    りー


    10分ずつですが飲みながらうとうとして休む時間も多くて、それを考えると両乳で15分もないのですが多いのでしょうか🥲
    私の測る時間がおかしくてすみません😔
    ミルクだけのときは120mlあげています🥲


    参考にさせていただきます。
    お答えありがとうございます☺️

    • 14時間前