
どうしたもんだか…復職し1ヶ月。保育園生活も2ヶ月目。娘は少し泣くもの…
どうしたもんだか…
復職し1ヶ月。保育園生活も2ヶ月目。
娘は少し泣くものの楽しく園生活を送っている様子☆
クラスのママさんについて…。
①こちらから挨拶をしてもしない、もちろん?(笑)
目も合わせない…
今日はお迎えが一緒になってしまった…
目の前で挨拶したのに目も合わず遠くを見たまま返事なし。
で、◯◯くーん(自分の息子)ちょっと待っててよー待っててー。
って明るく言葉出るんじゃん(笑)
あぁ私にだけかー😓
あぁ私には挨拶も話もしなくないってか(笑)
他のママの時はどうかは知らないけど、
思いっきり私の事が嫌いアピールをしてくれます😓
何かしちゃった記憶とかないんだけどなー。
②もう1人のママさんはこっちから挨拶しなきゃしてくれず(笑)
この人も目を合わせない人で、他のクラスのママとは楽しく井戸端会議するのに(笑)
でもまだ返事をしてくれるだけマシかな。
こんな感じでも皆さんなら自分から挨拶します?
常識だと思って返事もなく無愛想にされても頑張ってきたけど💦
疲れました(笑)
普通に挨拶、会話をしてくれるママもいるから、
気にはしていないつもりだけど…
気にしちゃう(笑)
初めての保育園。
ママとの付き合いはどんな感じが普通ですか??
- みゅま(8歳)
コメント

ポコ田ペペ子
挨拶してもしてくれないママ全然いますよ!
おばあちゃんにも無視されます!
少し傷つくけど頑張って挨拶します。
挨拶は好き嫌い関係なくするものって思ってるのでしますが内心はボロクソ思ってます!

のんちゃmama
私の所もありますよー!
めげずに挨拶してますよ\( 'ω' )/
心の中でコノヤロー😑と思ってます笑
-
みゅま
ありがとうございます☆
心の中で叫びながら(笑)
私もめげずに挨拶しておきます!- 5月23日

退会ユーザー
似たような無愛想なママさんがいて、
私が私服で保育園にいたら挨拶なんてしてくれませんが、
仕事着(保育士さんに似た格好です)で保育園に行くと挨拶してくれます。
たぶん先生と間違えたみたいです。
この野郎!って思いました(笑)
-
みゅま
えーーー!!
その無愛想ママさん失礼すぎるー…。
どこにでも挨拶の出来ない人がいるんだなー💦- 5月24日

ぴよまめ
いい大人が挨拶無視するなんて、みっともないですね。
子どものお手本にならなくちゃいけないのに〜。
わたしなら、モヤッとしても
「こいつと同じ土俵には上がらねぇ」って挨拶続けると思います。
朝から嫌な気分になっちゃいますよね〜!
「挨拶は大事だよ〜」なんて、そのママ、子どもに言えないわ〜(笑)
-
みゅま
お手本にならない大人にはなりたくないなー(笑)
同じ土俵!そこ大事ですよね!
同じ挨拶の出来ない人間とは思われたくないので私も続けます!
ただイラっとしちゃうから顔は見れないわ(笑)- 5月24日
みゅま
ありがとうございます☆
どこにでもいるんですね…
そうですよね!挨拶はするものですよね!私もあえて元気よく挨拶しておきます(笑)