
メルカリで自分で梱包した場合、次に何をすればよいでしょうか。バーコードは発行されるのでしょうか。
メルカリについて質問です。
ゆうゆうメルカリ便でもなく、らくらくメルカリ便でもない場合、自分で梱包してその後どうすればいいのですか??
らくらくメルカリ便みたいにバーコードとかでてきますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
郵便局に行って何で送れるか聞いて送るのが良いと思います🙆

はじめてのママリ🔰
どちらでもない場合は普通郵便やヤマトで送る感じですかね?🤔
郵便局の窓口やヤマトの窓口に荷物を持って行って宛先書いて送る流れになると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳😳
じゃあ宛先とか相手に聞かないとダメってことですか?- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
購入してもらったら住所氏名が表示されますよ!
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
バーコードは出てこないと思います。発送した後に押すボタンは出ます☺️
-
はじめてのママリ🔰
発送先は相手に住所聞くんですか?
- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
配送の方法を何に設定してましたか?
匿名配送にしておらず、相手の住所が出てないなら聞かないとですが🤔- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
この画面が出てくるのですが、、、😮💨
らくらくメルカリ便かゆうゆうメルカリ便以外なら匿名配送はできないのですか??- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
たぶん出品したときの設定がゆうゆうメルカリ便(匿名配送)になってたんだと思います。
ゆうゆう&らくらくメルカリ便以外に変更する場合は匿名配送にできません💦
あと、購入者も匿名配送を希望してる方も多いので、もし別の配送方法にするなら取引メッセージで相手に相談してそこでOKもらえないとダメですし住所も教えてくれないと思います😓- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!詳しくありがとうございます😭😭
匿名配送にしない、相手に住所を教える理由ってなにかあるんですか??
絶対匿名配送の方がいいですよね?😂- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
定形外郵便のほうが送料安かったりするので、利益優先する人は匿名配送にこだわらないのかと思います🤔
購入側もこの条件だからこの値段にしてあるのだと納得できたら、匿名じゃなくていいから欲しいって思うのかもです。- 46分前
コメント