
八戸市で子供の発達障害の診断をもらった方どちらに行かれましたか?診断ほしいのは小学生です( •︠ˍ•︡ )
八戸市で子供の発達障害の診断をもらった方
どちらに行かれましたか?
診断ほしいのは小学生です( •︠ˍ•︡ )
- あめりかんどっく(4歳11ヶ月, 6歳, 9歳, 10歳)
コメント

ちょこ
療育関係の仕事をしています。
市内だとすわクリニックかはまなす医療療育センターが多いです。最近、青南病院もこども診てくれるらしいです。
でも、多分どこも混んでるので一度問い合わせた方がいいと思います。

ちょこ
多分ですが、すわクリニックもはまなすも「診断してほしい」とはっきり言わないとしてくれないとは思います。(中にはショックを受けて良からぬことを考える方もいるので)
問診や検査をして診断するので、初診では診断しないかなと思います。
-
あめりかんどっく
なるほど(´°‐°`)
難しいですよね…
教えていただきありがとうございます😊
まずは問い合わせてみます!
助かりました( *´•ω•`*)- 4月5日
-
ちょこ
以前勉強会で、すわクリニックの先生もはまなすの先生も「発達障がいがあるかないかが目的ではない。どうすれば生きやすくなるかどうか。周囲が合理的配慮ができるかどうか。」という旨のことを言っていたのが印象的でした。
診断をつけることももちろん大事ですけどね。診断できれば対応の仕方が分かりますので。
グッドアンサーありがとうございます😌- 4月5日
あめりかんどっく
コメントありがとうございます!
やっぱり混んでますよね😭
問い合わせてみます(><)
ちょこ
八戸は診断や診察できる医師が凄く少ないんですよね💦青森市まで行っている子も結構いるみたいです。
あめりかんどっく
やっぱ少ないですよね💦
青森までですか(´°‐°`)
ちなみになんですが
診断もらうまでの流れとかって
わかったりしますか(><)??
3月までこども支援センターさんに通っていて4月から支援級に通うことは決まっています(知的です)
センターさんに通うまでは娘らしさだと思っていたのですが通うようになり支援級が決まり私なりに調べて特性めちゃくちゃ出てるなと思って🥺
診断もらってきてとかは言われてるわけではないので特に考えてなかったのですが最近私の中でモヤモヤというかはっきりさせたいなと思うようになりました( •︠ˍ•︡ )