コメント
ままり
私の地域は2.3月分が3月に引き落としです😊
ママリ
私の地域では後払いなので3月分は4月です。
ですので3月の引き落としは2月分のみになります。
-
ことり
ありがとうございます!そうなんですね!
うちもそうかと思っていたら違ったようです💦- 4月5日
ままり
私の地域は2.3月分が3月に引き落としです😊
ママリ
私の地域では後払いなので3月分は4月です。
ですので3月の引き落としは2月分のみになります。
ことり
ありがとうございます!そうなんですね!
うちもそうかと思っていたら違ったようです💦
「お金・保険」に関する質問
年末調整 こども 税扶養 今年7月に出産し9月から育休中です。 私自身9月までの収入があり、配偶者特別控除は受けられません。 以前こちらで、子供の税扶養は私に入れた方がいいとみましたが、メリットデメリット教えて…
数年前なんですけど、新NISA始めようかなと思って、口座開設だけしたんですが結局始めないままで使わないし放置してていいものなのか、今になって急に不安になってきました。 SBI証券なんですが、口座解約したほうがいい…
年末調整についてです 今年4月から育休明け、5月に妊娠わかり悪阻で傷病手当→病気休暇→このまま11月末から産休、育休取得予定です。 この場合、夫の年末調整にて社会保険の扶養に入ることは可能なのでしょうか?💦
お金・保険人気の質問ランキング
ことり
ありがとうございます!
うちと一緒なんですね😂
2回引かれてて間違いかと思いました💦