※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
家事・料理

旦那が食器を食洗機に入れてくれるが、朝に片付けられずイライラしています。夜に入れるだけにしたいのですが、行動が中途半端になってしまいます。

すぐイライラするのですが(笑)
旦那の仕事終わりが遅く、食器を食洗機に入れてくれていたのはありがたいです。
ですが、食洗機が閉まっておらず朝洗えてませんでした。
初めてではないです。

夜の方が電気代安いし、朝に食器を片付けて夜は入れるだけにしたいのに全部が狂うのがあーー!!となります😩
YouTubeを見ながら食洗機に入れたり、ながら行動なので全部が中途半端なんだと思います。イライラするー!

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります😂
やってくれる部分にはもちろん感謝はしているのですが、しっかりやれーー💢って思います😂

うちも昨日食器洗いはやってくれて嬉しかったのですが、シンクがゴミだらけで😇😇ってなりました。。

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    起きてきてシンクを見たらガッカリですよね?
    しかも、水気無くなってシンクにくっつきませんか?😩
    なんでこんなに中途半端にするのか分かりません😩

    子育てして仕事もしてだとこっちのスケジュールもあるのに、、
    帰ってきてから食器を片付けるのと片付けないのとでは、違いますよね🥺

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガッカリよりもただでさえ朝時間ないのに、朝の作業増やしやがってー👊って思いながらダッシュで掃除してます😂
    パパのゴールと私たちのゴールって違うんでしょうね💦
    はじめてママ🔰さんの旦那さんは食洗機に食器を入れるのがゴールだし、うちの旦那は、洗い物をするだけがゴールだし…
    私らはそこゴールじゃないのよー!って思っちゃいますよね😂

    子育てもして仕事もして、って私たちハードスケジュールすぎますよね🥺

    • 4月5日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    旦那は少し何かをしただけでもやってる感があるのですが、こちらは毎日ですけど?!って言ってあげたいです😤
    旦那は夜ゲームして自分時間ありだし、私は自分時間ゼロだし😤
    寝かしつけも子供がパパと寝たいと言っても、ゲームするから何日後ねと言うのが意味わかりません💢
    不満だらけでますよね。自分のペースで自由に生活していることに腹立ちます(笑)

    • 4月5日