※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん🔰
子育て・グッズ

お腹周りだけ赤くなるのはアレルギー症状じゃないと言われたのですが何…

お腹周りだけ赤くなるのは
アレルギー症状じゃないと
言われたのですが
何なのでしょうか?
昨日と今日離乳食で
しらすをあげたら
このようになりました。
口まわりは赤くなっていません。
時間が経つと元通りになりました。

一緒に食べたのは
カボチャとほうれん草です。

コメント

はじめてのママリ

ただ単にかぶれ?他だけだと思います!
それともいつもですか?

  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    昨日の朝と今日の朝ですね。
    しらすを食べさせたあと
    このようになりました🤔

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しらすあげたらこうなるなら、しらすが原因かなーと!
    今日はやめてみたらいいです。
    アレルギーかな?と思うなら小児科ですね

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

娘は卵白のアレルギーでしたが顔に出る時もあれば背中にだけ少し湿疹が出る程度の時もありましたよ。
アレルギー症状じゃないとはお医者様に言われたのでしょうか?

  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    はい!
    しらすはもう少し
    年齢が上がると
    出る子はいると言われました。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方への返信見ましたが、2回食べて2回とも出たと言うことですよね?😳
    私だったらアレルギーだと思っちゃいます😣

    • 9時間前
  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    やっぱりそう思いますよね🤔
    このような症状が出た食材は
    もう食べさせないほうが
    よいですか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出ない程度の少量とかでやめておいて8ヶ月とか一歳になった時にまたあげてみたらなんともなくなっていることが多いです!
    娘は離乳食始めたての時小麦で湿疹出てましたが、あげるのやめて一歳前くらいに久々にあげてみたらアレルギー出なくなっててそれ以降はいくら食べても出ないです!

    • 4時間前
  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    なるほど!
    そういうこともあるのですね🤔
    様子見であげてみようと
    思います!
    教えていただき
    ありがとうございます!
    助かりました🙇‍♀️

    • 1時間前