
水いぼの処置までの期間について、どれくらい空いたか教えていただけますか。学校の健康診断と重なり、予約を変更しようと思っていますが、期間が長すぎると問題でしょうか。
水いぼを取る処置した時、診断から処置まで期間が空いたって方いますか??どれくらい期間あきましたか?
今日皮膚科で水いぼといわれ、再来週に水いぼを取る予約をして帰りました。
ですがその日は学校の健康診断で心電図とかもするみたいで💦
皮膚科の予約をずらしてもらおうと思うのですが、期間が空きすぎるとよくないんですかね😭
通ってる皮膚科が午後診が週2回しかなくて、早く受診するには学校休ませないとで💦
- ままり
コメント

あーこ☆
そんなに空くんですか??
うちも水いぼ取ったことありますが、次回来る時の1時間か2時間前に麻酔テープを貼って、それから受診してくださいって言われましたよ🤔

はじめてのママリ🔰
2人とも水いぼがあって、処置してます。
水いぼの増えるペースによりそうですが、、
うちの子は増えるペースは遅く、小さい水いぼがある感じです。
なので、1回では取りきれず、1年以上3〜4ヶ月に1回のペースで通って取ってもらってます😂
(目立ってきたものを取る感じ)
全部取ったかな?と思っても、数ヶ月したらまた出てくるので、目立ったら取って、いつか免疫が出来て出てこなくなるのを待ってる感じになってます😅
なので、そんなに慌てなくても大丈夫なのでは?と思います✨
-
ままり
コメントありがとうございます!
今は脇に目立つイボが数個あります💦
麻酔テープも1回で10個まで、取り切れないのは次回って言われました😭
1年以上通われてるんですね😭
なかなか治らないんですね💦
ピンセットでとるやつですか?
痛みとか処置後とか、もしよかったら教えていただきたいです!- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
麻酔テープ→ピンセットです。
痛みは全くないみたいで、2人とも泣かず嫌がらずで通ってくれてます☺️
麻酔テープが剥がれないように上からサージカルテープ貼ってますが、それを剥がすのが痛いみたいです😂なので小さめに貼ってます。笑- 4月5日
-
ままり
麻酔テープしっかり貼っておけば大丈夫ですかね😭
サージカルテープは剥がすの痛そうですね💦うちの子絆創膏はがすのも痛い痛いっていうのでちゃんと通ってくれるか心配です🥲- 4月6日
ままり
コメントありがとうございます!
来週は予約いっぱいみたいで、10日後が最短と言われました😭
予約ずらすともっと遅くなると思うので悩んでます💦
今日は麻酔テープもらって帰りました!
あーこ☆
そうだったのですね!それなら納得です💡人気の皮膚科なのでしょうね😓