
春夏秋に抱っこ紐で出かける際のUV対策や暑さ対策について教えてください。抱っこ紐ケープは必要でしょうか。
春 夏 秋 に抱っこ紐でお出かけする際、
UV対策や暑さ対策はどうされていますか?
抱っこ紐ケープはやはり必需品でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
暑い時期にケープは出来ないので日傘で行動してました!

ママリ
uv対策は抱っこ紐ケープで暑さ対策は保冷剤タイプのものとハンディファン使ってました!
でも保冷剤はすぐ溶けるので気休めです😇
ちなみに画像のこれを使ってました!
-
ママリ
ちなみにケープはこれを使ってましたが良かったです!
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます!
そちらのケープは真夏もひんやり使えてましたか!?😳
保冷剤溶けてしまうのですね💦近場の買い物に行く時には良さそうです!✨- 4月8日
-
ママリ
ペラペラなので夏場も「これをつけてるから暑い!」とかは気にならなかったです!
服のように常に肌に密着しているわけではなくて歩いたり動いたりするとユラユラ揺れるので🌟
風に吹かれている時はヒンヤリ感じたりした気がします🤔
が、常にひんやりかと言われるとそうではなくて、例えるならひんやりするタオルケットとかそういうのに似てるかと思います💡- 4月9日

はじめてのママリ🔰
日焼け止め塗って、赤ちゃんには帽子かぶらせて、保冷剤で乗り切りました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
帽子買ってみました!🙌夏までに抱っこひもに入れれる保冷剤用意することにします。
質問内容から外れてしまうのですが、日焼け止めは帰ってすぐ洗い流していましたか?それともお風呂の時までそのままでしたか?- 4月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりケープは春先と秋しか使わないですかね😂💦
去年は日傘をさしていたのですが、横からの日差しだと足とか焼けるかもと思ったので…日焼け止め使ってみます!