※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

回覧板を渡した際に相手が困った様子でしたが、これは珍しいことなのでしょうか。前のマンションでも同様の反応がありました。

回覧板回ってきてお隣さんが言う通り渡したんですが、持って行った先で困った顔されてたんですが、仮に回ってきてたとしてもそれなら見ました!とかいわれますよね?😂
滅多にない回覧板なのかな?💦

前のマンションも初めてきた!と言われてたことあったのでそんなものなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

回覧板はポストに投函するものだと思ってたので対面でビックリした、とかありませんかね…?とか単純に間が悪かったとか?
うちの地域は勝手にポストに入ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    お隣さんがピンポンだったので、ここはそういう方法かと思ってました💦
    前のところも対面だった気がして、対面で渡したんですが…
    回し間違いだとしたら指摘ありますよね?😇
    どれが正しいかわからなくて…
    しかも1つ飛ばしで回すように言われたしで😔

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つ飛ばしなんてややこしいですね😭
    間違えてたら指摘あると思いますし、何かあったらその時言われると思います!
    仰るように滅多に回らなかったり、魔が悪かったりだと思いますよ〜🥲

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならいいですけど😭
    多分管理人さんの家ぽいので💦
    間が悪かったなら仕方ないですが、
    夜分にすみません!回ってきたのでお願いします!て伝えて帰りました😔
    回覧板なんて人生2回目なので勝手がわからないです
    実家は田舎すぎるのでピンポンかピンポンなしで置いとくよースタイルなので😱

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんに落ち度は無いと思うのであんまり気にしないほうがいいと思いますよ🙌
    私が住んでるのもすごーい田舎です😂
    回す先が遠いので回覧板面倒くさいです😂

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに次回すとかはわかりますよね😂
    ここのマンションの勝手わからずお隣さんが親切に教えてくれましたが…
    気にしないようにします💦

    回す先が遠いのは嫌ですね😭

    • 4月4日