
コメント

退会ユーザー
防水シーツは安心ですが
蒸れるのでできれば
キルティングパッドが
あった方がイィかと思います!
うちはその上にシーツを敷いて
更にガーゼバスタオルを敷き
基本的にガーゼタオルは
しょっちゅう洗いますが
それ以外は洗濯回数減らしてます😅

退会ユーザー
昨年の夏に出産しました😊
私もベビー布団類について何が必要かよく分からなくて悩みました😅
私はとりあえず、表面がパイル地で裏面が防水加工になっているシーツを2枚買いました。
汗をかいたりオシッコが漏れたりしても、これ1枚だけ洗濯すればいいので便利でしたよ😊
-
チャンみん
回答ありがとーございます❗
すいません、質問です。
そのシーツ1枚だけ敷いてたんですか?- 5月23日
-
退会ユーザー
私の買った布団セットには、5センチくらいの厚みのマットとそれ用のカバーが入っていて、その上にシーツを敷いていました。
形的には大人の敷きパッドみたいな物です😊- 5月23日
-
チャンみん
なるほど❗
1枚だけ洗濯というのはいいですね✨参考にします🎵
ありがとうございました(*´ω`*)- 5月23日
チャンみん
回答ありがとーございます❗
すいません、敷く順番なんですが、下から敷き布団→防水シーツ→キルティングパッド→シーツの順番でいいんでしょうか??
退会ユーザー
そうですそうです!
買ったお布団セットにその順番が
書いてあってずっとそうしてます🙆
チャンみん
やっぱり、キルティングパッドはあった方がいいんですね✨
あと、ガーゼタオルもそういう使い方があったとは…
参考にします🎵
ありがとうございました(о´∀`о)