
卒園した上の子が下の子の送迎に毎日付いてくることについて、先生たちの反応や送迎ルートの変更を迷っているのですね。
卒園児が下の子の送迎に毎日のように付いてくるのってどうですかね😂
3月で上の子が卒園しました。
4月からは下の子だけ保育園に行くのですが私の職場から小学校がすぐ近くな為、ルート的には保育園→学童→職場だと私はとても楽です。
帰りは学童→保育園が楽なので結局行きも帰りも上の子が保育園の送迎についてきます🤣
車で待っててと言ってもやはり一緒に行きたいようで玄関まで付いてきます!
今は学童なので行きも帰りもどちらもですが、学校が始まってからも帰りは一緒に園にお迎えです。
毎日卒園児が一緒だと先生たちも反応に困りますかね😂😂
たまに来る分には「久しぶりー!元気?学校は楽しい?」とか盛り上がりそうですが…笑
私にとっては大変になってしまうけど保育園と学童の順番を入れ替えようか迷います😂
- ママリ

唐揚げ
毎日、上の子と一緒に下の子のお迎え行ってましたよ!!
卒園後も先生たち構ってくれるので、楽しそうでした!!
うちも家→園→学校の順なので!!😂

mii
うちも同じルートです🤣
私もたまにはルート変えようかなと思ってますがただ職場から帰る通り道にあるのに1回通り過ぎてまた戻ってこなきゃいけないのかーとめんどくささが勝ってます😂

はじめてのママリ🔰
卒園児きてる家庭多いですよー!

はじめてのママリ🔰
うちのところは居ません😭
みなさん先に園に行って学童です!

ママリ。
わかります!笑
うちは学童落ちたから行ってないから毎日暇がってて、
送迎ついてきてます💦
うちの園はきてる子結構いるから、それもみてるから行きたがって。
先生らは
何にも言わないです😂
コメント