※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚の顔合わせに際し、兄弟姉妹の配偶者や甥っ子も呼ぶべきか、自分の兄弟姉妹だけで良いのか教えてください。

結婚にあたって顔合わせとかあると思いますが
みなさんは兄弟姉妹の旦那とか甥っ子とかも呼びましたか??
それとも自分の姉妹兄弟だけですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでるとこがバラバラなので両親+夫婦の6人でしました😄

はじめてのママリ🔰

当人とお互いの両親だけの5人でしたよ!
(私は母がシングルなので💦)

ママリ

私はお互いの両親だけでした🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

兄弟姉妹は呼んでおらず、お互い両親のみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし未婚の兄弟姉妹がいるなら呼んだかもしれませんが、既婚で家庭があるなら呼ばないかなと思います😊

    • 18時間前
念願ボーボッ👶

結婚前の顔合わせは、両家の両親だけでした!
いるとすれば、旦那の一番の下の小学生の弟がいたって感じです!

そらち

兄弟だけ呼びました👬

はじめてのママリ🔰

私も旦那も兄弟は誰も呼んでないです!

お互いの両親と私と旦那でしました!

はじめてのままり

お互いの両親と兄弟で顔合わせしました🙂‍↕️

mi

今後中々会うこと無いと思ったので、お互いの両親+兄弟の8人でやりました!

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

両家の顔合わせはしてません!
どちらも都合のつく日が中々なくて💦
私と旦那でそれぞれの実家に顔を出して挨拶をしました!
上の子が生まれてお食い初めの時に初めて両家が顔を合わせた感じです💦