※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

医療保険について、終身払いか短期払いか、入院一時金の有無、入院日額を教えてください。

医療保険について教えてください!

終身払いですか?65歳など短期払いですか?
入院一時金つけてますか?
入院日額いくらですか?

たくさん質問して申し訳ありませんが、参考に教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

65歳まで支払いです。
一時金つけてます!入院日額5000円です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    一時金はおいくらで設定してますか?☺️
    ちなみに保険料も伺って良ければ参考に教えていただけるとありがたいです!

    • 4月3日
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    10万円にしてます。
    保険料は8000円位です。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    その他に特約などつけてそのお値段ですか?
    例えば払込免除など…

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

65歳までの支払いにして、入院一時金5万、日額8000円です!
でも入院一時金もう少しあった方がいいかな?と思い、追加で終身払いで入院一時金5万と日額5000円で入りました!

入院一時金は10万はあった方がいいのかなぁと思いました!😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり入院一時金は10万は必要なんですね💦
    65歳払いのと、終身払いの2つ入ってるってことですよね?
    それぞれ毎月おいくらぐらいですか?

    また、これと別にがん保険とか入ってますか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    65歳払いは、
    日額 8000円
    一時金 五万
    女性疾病 5000円
    手術 五万
    がん診断 50万
    抗がん剤 月に5万

    だったと思います!保険料は5000円ちょっとです!

    終身払いは、
    日額 五千円
    一時金 五万
    手術 2.5 保険料2000円です!

    がん保険は医療保険に特約でつけてますが、別ではいるのもありかなぁと思ってます!がん保険も色々新しくなって保証範囲が広がってるので、いずれ特約は解約して別でがん保険入りたいなぁと思ってます😊

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    65歳払いの方安いですね!
    もし伺って良ければ、どちらの保険か教えてほしいです🥹

    確かにがん保険は別で入るのもありですよね!
    がん保険もし入るなら、終身払いにしますか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    65歳払いの方が若い時に入ったのでそれもあるかもしれないです!
    ネオファーストと、はなさく生命です!
    保険屋さんの人が、ネオファーストとひまわりのがん保険がいいって言ってました!🙆‍♀️
    今なら、終身払いにするかなぁと思います😊

    65歳払いにせずに終身にすればよかったなぁと少しだけ後悔してます🥹
    保険見直しするにも、せっかく65歳払いにしたから勿体ないかなぁとが思ってなかなか変えれないので🥹

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネオファーストなんですね!
    私が検討してるのもネオファーストですが、同じような保険内容にすると65歳払いだと8000円ぐらいします😱
    がん保険もネオファーストいいんですね✨別々で入ろうかなぁ

    確かに見直しするなら終身払いがいいですよね!
    でも死ぬまで払い続けるのもなぁ…と葛藤しますね😂

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええーそんなに変わりますか?😱
    私は22歳の頃に入りました!
    あと、非喫煙者で割引なってます! 

    難しいですよね🥹
    保険は結構いろいろ保障範囲が広がったりしていくので🥹
    わかります、死ぬまで払うのもきついっす、、、払込免除特約も付けたかったんですが、保険料かなり上がるのでやめちゃいました😂

    死亡保障200万は別で入ってて、そっちは10年払い済みにしてます😂

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が35歳だからだと思います💦非喫煙者になってます!
    若い時に入ると保険料安いんですよねきっと☺️

    そうなんですよね💦
    持ってても意味のない保険に入ってても仕方ないし、でも払い込んでた方が老後は楽だし😭難しすぎます😭
    うちも払込免除は高くなるのでやめようと思ってます😭

    死亡保証は全然考えてませんでした💦そちらも入らないといけないですね…

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、年齢で保険料変わっちゃいますね!ひまわり、メディケア、はなさく、なないろ あたりも見てみたらどうでしょうか?☺️
    夫がなないろです!

    夫が去年なないろに加入しましたが、終身払いにしました!

    死亡保障は葬式代など最低限の200万にしました!掛け捨てだと安かったりするので入ってた方がいいと思います🫶
    わたしは運用してくれるタイプの死亡保険に入りましたが、掛け捨てでも良かったかなぁと思ったり😂💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いろいろ見てみようと思います☺️
    なないろもいいんですね✨
    うちも終身払いにしようかなぁ…悩みます😢

    掛け捨ての安いの検討しようと思います!収入保証とかは入ってないですか?

    • 4月4日
ムー

以前は60歳の払込にしていましたが
解約し

保険の見直しし
終身払いに変更し

終身保険120日型 日額5000円
入院手術10万外来手術2.5万です
あと特約で
三大疾病一時金と先進医療をつけて
月々2800円位です

終身にした理由は
保険の見直しをしやすい為です😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    すごく安いですね☺️
    終身払いだとそんなに安くなるんですね?お若いからでしょうか?

    いつか見直しした時に、何歳かで払込にする予定はありますか?一生終身払いの予定ですか?

    • 9時間前