※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

足の付け根に硬いシコリができ、膿が出たことについて、これは何か、自然に治るのでしょうか。

足の付け根にニキビのようなできものができて少し膿が出たものの、ニキビの膿を、出すように手でつまむと全体的に硬く大きなシコリのようなものが手に触れます。これはなんでしょうか?自然に治るものなのか…

コメント

3-613&7-113

お子さんですか?ママですか?

痛みはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供です💦6歳の子です💦
    つまんで膿だそうとしたら痛いと言われました💦
    ただ見た目より中で大きめのシコリが手に触れます💦

    • 19時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    長女が、度々同じようなのやります。皮膚科で、軟膏と内服処方受けます。一度皮膚科行かれた方が安心かと思います。

    あと、私がお股に出来物が出来て膿が出ました。しこりがあり強く痛むので、婦人科へ行ったら毛嚢炎(毛嚢炎)からの蜂窩織炎(ほうかしきえん)と言われました。こちらも、軟膏と内服処方でした。

    • 19時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    毛嚢炎(毛嚢炎)→毛嚢炎(もうのうえん)、です💦読み方書こうと思ってたのに漢字変換になってました💦

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    娘さんも同じ毛嚢炎でしょうか?💦
    原因とか言われましたか?😭

    • 19時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    娘は、毛嚢炎とは言われてません。皮膚科では疲れると出る体質かもね?と言われてます。

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦娘さんはどのような内服薬処方されましたか?

    • 19時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    抗生物質と整腸剤です。軟膏は、炎症抑えるのを2種類出されます。患部に塗布するのと、ガーゼに塗布してから使うのとが毎回でます。

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…抗生剤、苦いと言ってなかなか飲ませるの大変なので覚悟して行きます😭😭😭

    • 19時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    6歳なら錠剤飲めませんか?口に含んでもそんな苦味ないみたいで、抵抗なく飲み込んでます。あとは、添付のおすすめです。長女曰く、後味ば薬の苦味が残るけど飲みやすいと言ってます。 

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    錠剤はまだ難しそうです💦飲ませたことなくて😭

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    錠剤って飲む練習しましたか??

    こちらはおいしそうなのですね🥹❤️購入してみます!

    • 16時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    処方受けられる物の中から、1番小さな錠剤を錠剤で処方受けて練習しました。上手く飲めるようになったら、少しずつ錠剤の数を増やしていきました。

    • 15時間前