※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新1年生がカッパを着る必要があると思いますか?脱いだ後の扱いや、周りの小学生がカッパを着ているのを見たことがないのですが、どうでしょうか?

新1年生、カッパいると思いますか?
学校で脱いだ後どうするんだろう?というのと、歩いてる小学生たちカッパ着てるの見たことなくて💦

コメント

3児mama

小4の息子がいますが、、人生で一度もカッパを使った事がないです🤣通学班でもカッパの子は見た事がないですね💦うちの子は扱い切れないと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、ですよね?
    うちの息子も脱いだ濡れてるカッパを1人で扱い切れないと思います😅💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

うちも去年一年で着て行ったことなかったです🥹
同じく脱いだ後の片付けができないので、着なかったです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですか!
    うちも息子なんですが、片付け絶対無理だし靴箱らへんでアワアワして周りに迷惑かけそうだなーと思って💧
    とりあえず準備せずに様子を見ようかなと思います😅

    • 4月3日
みろこん

一年生は傘禁止なのでみんなカッパです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生は傘禁止の小学校もあるんですね!
    たしかに傘って色々と危ないですもんね💦

    • 4月3日
ゆきまろ

車通りもあるので風が強いときとか危ないと思いレインコートも使ってます!収納袋付いてるけど入れるの難しかったらそのままぐしゃっとしてもいいから靴箱に突っ込みなって言ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、脱いだら袋に入れればいいですね!
    学校だから引っ掛けるとこないよね…と家みたいに考えてました😂
    そして袋ごと靴箱につっこむ!
    もしカッパ着ることがあれば参考にします🙏✨

    • 4月3日
ままり

遠足だと持ち物になるのであっても良いと思います。
雨風強いときとか何度着ていきました。着ていくときは雨具いれる袋をもたせてくださいと学校からはいわれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠足の持ち物になることがあるんですね!うちの小学校はまだわからないのでいつでも購入できるようにしておこうと思います✨
    脱いだカッパを袋に入れるということをここで教えてもらうまで思いつきませんでした😅💦質問してよかったです✨

    • 4月3日