※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

バイパスの反対側に直接曲がれるか不安です。左折車が多くて、合っているのか心配になります。どうでしょうか。

バイパスの反対側って、そのまま曲がれますか?

黒のマークがバイパスだとしたら、図のような感じで反対側に直接曲がれますか?

向こうの左折の人たちがきて、なかなか曲がれず、私合ってる?と毎回不安になります

気のせいかもですが、向こうもえ?みたいな感じがして、、、

コメント

ます

こういうところってもうほとんど矢印信号ありませんか??

無ければ対向車線の直進車が居なければ曲がれます。

  • ママリ

    ママリ

    信号あります!
    わたしは白い車だとしたら、右矢印出ています!
    右曲がったらみんな真っ直ぐ行く車が多いのでわたしみたいにぐるっと回れるのかな?と思いまして🥺🥺

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    わかりにくくすいません

    • 4月2日
  • ます

    ます

    あ、そういうことですね。。。

    2車線跨いで白い車が右折となると…
    中央分離帯が盛り上がってるところは無理して曲がるのは事故のリスクあるかと思います。盛り上がりを作るってことはそうさせたくない意図が感じられます。

    交差点の左折車とかち合うとのことなのでそのタイミングしか2車線跨ぎの右折ができないのならやはり事故リスクを考えて一度左折してUターンが正解かと思います。

    交差点との距離が近い場所でやるなら左折してきた車も『え!ここでここから右折車?!』って思うと思います。

    ルール的には問題ないと思いますけど…

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    問題はないんですね笑笑
    車通りが多い時間はやめておきます笑笑
    保育園に行くまでがこの道のりなので迷っていました笑笑
    ありがとうございました🥹

    • 4月2日