※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

鹿児島市で2号認定の3歳児の保護者に質問です。保育料決定通知書の適用期間はいつまでですか?私の娘の通知書は令和7年8月31日までですが、息子のは卒園年までです。市役所のミスでしょうか?他の方の通知書について教えてください。

鹿児島市、2号認定の3歳児のお子さんがいる方に質問です。

保育料決定通知書が届いたと思いますが、保育料の適用期間はいつまでになっていますか?
娘の通知書は令和7年8月31日までとなっています💦
昨年もらった1つ上の息子の通知書を見てみると卒園する年までになっています💦
市役所のミスでしょうか?
皆さんの通知書がどうなっているのか教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長男、次男共に
令和7年8月31日までです🫡
9月から翌年3月は今年度の市町村税で
決まるので間違ってないですよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    無償化でも半年ごとに通知書が届くということなんですね💭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副食費の関係とかなんですかね🤔
    去年も通知書2回貰ってます🥹!

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    それなら娘の分はあっていて息子の分が違うのかもしれないですね💦(息子のは今回貰っていないので💦)
    ありがとうございます😊!

    • 22時間前