
小規模保育園から転園。年少さんで。帰ってからは行きたいくない、と大…
小規模保育園から転園。年少さんで。
帰ってからは行きたいくない、と大泣き。。
時間しか解決策はないんだけど、、、、
毎朝やられる。。
- あちゃんママ(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ぐーすか
うちも1歳4ヶ月から3歳まで小規模、3歳から転園しましたが朝大変でした。
仕事しながらだと急かなさきゃいけないし色々余裕ないし心が疲れますよね。
毎日お疲れ様です。
小規模保育園から転園。年少さんで。
帰ってからは行きたいくない、と大泣き。。
時間しか解決策はないんだけど、、、、
毎朝やられる。。
ぐーすか
うちも1歳4ヶ月から3歳まで小規模、3歳から転園しましたが朝大変でした。
仕事しながらだと急かなさきゃいけないし色々余裕ないし心が疲れますよね。
毎日お疲れ様です。
「大泣き」に関する質問
モヤモヤ。 ただの愚痴というか、吐き出しです。 13時くらいから、知り合いと知り合いの子どもと、私と私の子ども同士で、遊ばせる約束してた。 天気が良ければ公園。 天気が悪かったら、我が家で。 前日の夜7時くらい…
11ヶ月の子の慣らし保育、うちの子だけ泣きません😂 逆に心配なのですが大丈夫でしょうか…? お迎えに行って私の顔を見ると涙腺が決壊したように大泣きするんですが、預けてる間は無表情でずっと一人で遊んでいるようです…
保育園にすぐ慣れれる子は愛情不足でしょうか? 2歳の子ですが初日なのに離れる時も全く泣かず、楽しそうにしていました。 普段怒ってしまったりたくさん遊べられてなかったからでしょうか… ちなみに、家に出る時は何故か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちゃんママ
全く同じ状況を経験されたんですね😭
余裕なくてイライラして、
負のスパイラルです、、、