※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが、お昼寝の時間が遅くなり、昼寝が1時間程度で終わることについて、同じような経験を持つ方がいるか知りたいです。体力があるのか気になります。

1歳3ヶ月、お昼寝がどんどん遅くなります😂

7:00〜8:00起床して、
お昼寝が15:00くらいに寝ます。
1時間くらいで起きちゃいます💦

夜は21:00に寝てます!
同じような方いますか?体力があるんですかね??

コメント

Riiiii☺︎

同じ月齢です!
保育園行ってますが、休みの日はうちもそんな感じです🤔
お昼寝も1時間とかです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方いて安心しました😮‍💨
    お昼寝遅いですよね、、、
    今も全然寝なくてー、、

    • 23時間前
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    寝ないまま夜まではさすがに持たないし、寝せないと夕飯の時間とかに寝たりグズったりするので遅くなっても30分〜1時間は寝せてます!が、なかなか寝ないですよね😭

    • 23時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよねー!まだミルク卒業出来てなくて、ほんとに眠いのに寝れない!みたいな時はあげちゃってます、、😂そのまま寝てくれるので、。

    • 23時間前