※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママリでFPや宅建の資格が多いですが、これらの資格は仕事探しに有利でしょうか。

ママリで資格ありますか?と聞いたら
FPと宅建の方たくさんいたのですが、これらの資格はやはりあると後々仕事見つけやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

資格活かしたくて取ってる人、ただ学生時代に取っただけな人、いろいろだと思います。
旦那も宅建持ってますが関係ない医療系で働いてます。宅建は詳しくないですが、まだ難易度が上がる前に資格取ったようで🤔そういう人も多いんじゃないかなと。
求人見てたら保育士や介護士のほうが需要ありそうですけどね💦

はじめてのママリ🔰

FP持ってますが3級なので何の役にも立ちません‪🤣‬
2級以上しかまともにFPの仕事は受けられないのですが、そうなるとちゃんと勉強しないといけないですし割に合わない気がします。
FPという仕事自体は銀行や証券に就職してつくもので、その後独立とかなので2級持っててもつけないこと多いですし。
3級なら尚更持ってたところでパートにすら必要ないです。
調理師や保育士や医療事務とかの方が断然仕事あると思います!