
息子が癇癪を起こし、家が荒れてしまいました。片付ける元気がなく、息子に片付けさせるのが良いのか、私が全て片付けるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
息子が癇癪起こして大暴れし家の中が荒れ放題です、、、
足の踏み場もないくらいめちゃくちゃ荒らされて片付けなきゃなんですが片付ける元気もなく現実逃避しています、、、
癇癪って本人もめちゃくちゃしんどいけどそれを見守って後片付けしたりする家族もめちゃくちゃしんどい、、、
これを息子に片付けさせるのはよくない?
私が全て片付けるべきですか?
皆さんならどうされますか?
もうなにもしたくないです、、、
※息子は年長です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
迷いなく本人に片付けさせます!

ママリ
落ち着いた頃に一緒に片付けます。
全部じゃなくても、これだけ片付けてとか、じゃあ此処に集めといてとか。
毎日お疲れさまです🥲

いの
毎日お疲れ様です😭😭
気持ちが落ち着いたら一緒に片付けます。
年長さんということですし話して理解してくれそうなのであれば一緒に片付ける理由もちゃんと伝えます。
家族だけどお互いに気持ちよく過ごすためには自分で出したものは自分で片付けるんだよ、と。
ただ、たくさん散らかっててお片付け大変だからお母さんも手伝うね。とか、
片付けが大変なことを本人が理解してきたら
怒る気持ちをこういう形で表現してはいけないよ。
お片付けも大変だしこれからは言葉で言えるように少しずつ練習していこう。とか
状況に応じて切り替えていくとかですかね?😖💦

なーちゃん
我が家も長男が同じ感じで、癇癪後は荒れ果ててました。
わたしは癇癪が落ち着いた時にまずは話を聞いて、わたしの気持ちも伝えて、それから一緒に片付けてました。
めちゃくちゃ根気いりますしそのときは先が見えずにしんどかったですが長男は小学生になってからぐんと落ち着いて癇癪起こさなくなりました。
ほんと癇癪って心身ともに削られますよね…。
コメント