※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム式洗濯機についてドラム式はやはりお手入れ面倒だったり壊れやすかったりするのでしょうか?👀

ドラム式洗濯機について
ドラム式はやはりお手入れ面倒だったり壊れやすかったりするのでしょうか?👀

コメント

はじめてのママリ🔰

お手入れはそんなに面倒ではないんですが、半年に一回こわれます😭
修理の人からは、こんな頻度でこわれるのは珍しい?みたいに言われましたが、原因はよくわかりません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因よくわからないのは嫌ですね、、🤢どこの洗濯機かお聞きしてもいいですか?🤔

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日立です!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

毎回フィルターの埃は取っていますが、洗濯を干す手間に比べたら全然楽です!
3年使っていて不具合ありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年使ってて不具合ないのですね😳💞ありがとうございます😊

    • 4月2日
さくママ

乾燥するときとは毎回フィルターの埃取ってますが別に面倒だとは思わないです!
買って4、5年経ってますが
一度だけ埃が詰まって落ちた?かなんかで排水が出来なくて業者呼びました!
7700円かかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 4月2日
らんらんママ👦👶

TOSHIBAのドラム式使って6年です!
これまで2回トラブルありました。
①購入から3年で操作パネルの電気がつかなくなる→5年保証で無償交換
②購入から6年で乾燥機能がダメになる→メーカー代理店のおじさんが点検・掃除で2万ほど支払い👛
私は毎日の乾燥フィルターは、慣れるので全く問題なかったです!
もしまた洗濯機を買い替えるとしたらやはりドラム式洗濯機がいいです!!

もしドラム式洗濯機購入される予定でしたら、購入後の保証が手厚いところで買われることをオススメします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭参考にさせていただきます💗

    • 4月2日
ゆり

Panasonic使ってます!
2021年に購入してから不具合ありません🙌

ホコリを毎回取るくらいですかね?😉
あと、定期的に曹洗浄とかはしてますがそれは縦型の洗濯機でも同じだと思うので😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Panasonic検討してます🤩ありがとうございます🥳!

    • 4月3日