
年子ママさん✨年子のいい所、大変なところ教えてください💗1歳5ヶ月差 予定です!!
年子ママさん✨
年子のいい所、大変なところ教えてください💗
1歳5ヶ月差 予定です!!
- はじめてのママリん🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月差の年子います🩵🩵
良いところは私の場合は、生まれた季節も一緒だし性別も同じだったのでほぼ全部のベビー用品使いまわせるのと、今下の子が8ヶ月くらいになって大きさもだいぶ近くなったので出かける時のオムツや着替えなどどっちでも使えるものを持っていけるので荷物がちょっぴり減らせます😂✨
私的には下の子が産まれてから7〜8ヶ月くらいは特に大変さはあんまり感じませんでしたが、最近上の子がイヤイヤ期と歩きたい&抱っこで外出がかなり大変です😇

こだ
1才5ヶ月差の年子です☺️
我が家は実家が遠方で旦那が激務なのでサポートしてもらえる人がおらず、下が2才くらいまではまあとにかく大変で自分の時間なんて皆無でした😂
でも下が2才くらいからは2人で遊んでくれたりするので楽になるのと、もう少し大きくなると立て続けに幼稚園に入園するので本当に一気に楽になりました☺️
-
はじめてのママリん🔰
それはもう本当に大変ですね😫💦
2人で遊んだりしてくれるといいですね︎💕︎ ありがとうございます✨️- 20時間前

ままーり
1歳9ヶ月差です!
二人で遊んでくれるのがいちばんです♡♡
-
はじめてのママリん🔰
めちゃくちゃいいですね💗
楽しみです✨️ ありがとうございます✨️- 20時間前

えるさちゃん🍊
一歳半差です!
いいところは早く子育て終わるですかね😂
大変なところは年近いので喧嘩多め、大変な時期が被る(上の子イヤイヤ期抜けたら下の子イヤイヤ期みたいな)
-
はじめてのママリん🔰
早く子育て終わる、たしかにそうですね🤣 喧嘩やイヤイヤ期は本当に大変そうです😫💦 上の子が既に落ち着きがないので、ちょっと心配してます笑 ありがとうございます✨️
- 20時間前
はじめてのママリん🔰
お下がりしたり色々と共有できるものが多いのはいいですね💕︎
イヤイヤ期ですか😭 上の子と重なったりしても大変そうですね😫💦
教えて下さりありがとうございます✨️