※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

気持ちを吐き出させてください。不快に思われる方もいるかもしれません…

気持ちを吐き出させてください。
ただの自分語り(回答受付なし)なので、
不快に思われる方もいるかもしれません。
こんな人生の人いるんだ〜自業自得じゃん笑
と受け流せる人以外は閲覧推奨しません。
文字にしないと心が落ち着かないので、
この場をお借りいたします🙇‍♀️





誰かに愛されたくて、誰かを愛したくて、
アプローチしたら彼氏ができて、
デートして、同棲して、嫌なところが見えて
何回も別れたいと言ったけど、別れてくれなくて、
別れることを諦めてしまって、
子供(愛する人)がどうしてもほしくて、
念願の妊娠をして、
デキ婚して、
義実家にいびられ、
夫に守ってもらえず、夫への愛情は1ミリもなくなった


結果、一度も心の底から好きと思ったことがない相手と結婚してしまって、夫婦円満とは程遠い結婚生活を送っている。
新婚時代なんてなかった。地獄のみ。
好きな人と一緒になって家庭を築いていくのが結婚だと思ってたのに、実際は家と家の結びつきで、他人の義理の家族になるのが結婚だった。
義実家と仲良くするのをあきらめて、距離をとるようになってから、地獄からは抜け出せたけど、夫とは毎日顔を合わせれば喧嘩している。私は手や肩を触られるのも気持ち悪いのに、なんで離婚してくれないんだろう。
どうしてこの人は、付き合ってるときから、一度も別れてくれないんだろう。一緒にいてもお互幸せになれないどころかストレスばかりなのに。
世間体なんて気にせず、別れて、お互い幸せになる機会を得た方がいいはずなのに。どうして彼は実行しないんだろう。家事と仕事をやめたら考えてくれるのかな。でも娘のために家事育児仕事はやりたいから、しないなんて無理だし。
不仲の夫婦の姿を娘に見せるくらいなら、シングルの方が絶対いいのに。仲の良い夫婦を演じるのなんて生理的に無理だよ…。

実実家とも、誰が家を継ぐのか問題で、親兄妹とバラバラになってしまった。
まあ娘に悪影響だからもう関わらなくていいけど。
親に愛されてる人って羨ましいな。
親のいいなりをやめたら捨てられるなんてね笑
私が離れたら、すがってきて本当に滑稽…


私は娘に出会えて幸せだけど、こんな環境に生まれさせてしまったことが申し訳ない。
私にはもう娘しかいない。でも娘の足枷になるような執着はしてはいけない。どうか娘が幸せに、自由に育っていけるように、私の人生を使いたい。

人生の選択肢をたくさん間違えてしまったけど、この子が生まれる為だったらいいな。でも絶対幸せにしなきゃ。
娘が巣立ったら、1人でひっそり慎ましく過ごしたい🌳
どうか娘が幸せな人生を生きられますように。
私みたいになりませんように。
娘にとって害悪な親にならないように心がけます。
どうか健やかに育ちますように。

コメント