※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産まれた子の名前が決まらず、候補に悩んでいます。旦那の提案は知り合いと被るため避けたいです。上の子が夢で見た「ありやちゃん」を提案していますが、どうするべきか悩んでいます。

産まれたのに名前が決まりません、、
私と旦那で「芽○」という名前の候補を二つ挙げてはいるんですが、旦那が挙げている名前は珍しい名前ですが私の知り合いの姪と被るので正直嫌です🥲
そこでどうするかどうするかと考えてますが、上の子が「ありやちゃんがいい!」と😂
産まれる前から言っていたんですが、ありやちゃんって聞いたことないしなんでこれなのか聞いたら夢で見たそうで😂
取り入れるべきなのか悩みます💭

コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

候補のふたつで決めかねてるなら、上のお子さんの案を取り入れるのありだと思います😊
ありやちゃん可愛い響きですね☺️

MA

ありやちゃん!初めて聞きますが可愛いお名前だなーって思いました😊

親としては上の子の名前とリンクしたいとか由来とか色んな想いもあるでしょうし、絶対ないわーって気持ちではないのなら取り入れてまずは検討もありだと思います🥰

その中でまた新しい名前がポッ!と出てきたりすることもあるし☺️
産まれちゃって機嫌もあるしついつい焦っちゃうけど…良いお名前がきまるといいですね😆

しー

同級生で
ありや(存)ちゃんいました!
すっごい珍しい名前ですが、響きが可愛いですよね〜✨️

ママリ🔰

ありやちゃん聞いたことないけどめっちゃ可愛いです!!🤩
お子さんセンス神がかってますね♡♡

はじめてのママリ🔰

ありやちゃん…私はちょっと変わってるなと思いました😂
芽◯で姪っ子ちゃんと被らない方のお名前がいいんじゃないかなーと思いました。

はじめてのママリ🔰

ありやちゃんより、あやりちゃんの方がかわいいかも…なんて思いました😂
彩莉(あやり)ちゃんが、娘の同級生にいます🎀

芽果(めいか)、芽奈(めいな)、芽咲(めいさ)ちゃんなどもかわいいとおもいます❤️