※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らて
子育て・グッズ

夜中に子どもが動き出すと、授乳やオムツ交換の夢を見て、実際には何もしていないことに気づくことがあります。毎回この夢を見て混乱しています。

お子が夜中モゾモゾしだして、「起きそうだな」って思うけど「まだ泣いてないし泣いたら🥧あげよー」って思ってウトウトしてると、オムツ交換して授乳して寝かせるまでの夢を見る。自分は現実でやったと勘違いしてるからその後泣き声で目が覚めた時に「あれ?さっき授乳したよね?」ってなってるけどそれは夢なんよwww
夜間授乳の時毎回この夢見て毎回、あれ?ってなってる😂

コメント

もものき

めっちゃ分かります!オムツすでにいったよね?まだあるんだけど??ってよくなります🤣

  • らて

    らて

    そうなんですよ!🤣
    怖って思ってますw

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

分かりますー😂
夢の中でオムツ交換してるけどスマホのメモには記録がなくあれ?ってなります😂

  • らて

    らて

    同じ方がいて良かったです🤣🤣

    • 20時間前