
住友林業のフォレストセレクションでお家を建てられた方🙋♀️坪数建築工事費教えていただけると嬉しいです☺️
住友林業のフォレストセレクションで
お家を建てられた方🙋♀️
坪数
建築工事費
教えていただけると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
土地60坪(土地代なし)
延床面積30坪の総二階建
駐車場一台分コンクリート
カーポートなし
外構費、諸費用込みで4300万です!
住友林業のフォレストセレクションで
お家を建てられた方🙋♀️
坪数
建築工事費
教えていただけると嬉しいです☺️
はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
土地60坪(土地代なし)
延床面積30坪の総二階建
駐車場一台分コンクリート
カーポートなし
外構費、諸費用込みで4300万です!
「住まい」に関する質問
マンションの車ドアパンチで、お隣さんのドア傷つけてしまいました。 夫は、メールアドレス書いた紙挟んで、その後何も修理費いらないと言われたらしいのですが。 私は常識的に、菓子折りくらい持って謝罪に行くべきでは…
注文住宅計画中です。 キッチンはクリナップのステディアにする予定です。 キッチン扉の色に迷っています。 元々ロッシュチャコールで決めていましたが画像の淡いブルーが可愛くてこれもいいなぁと思ってます。 家の外観…
築15年のパナホームと新築のローコスト住宅(飯田グループ)だったら、どっちが性能良いと思いますか? 値段が同じ(土地の広さがパナホームの方が倍くらいある)ならどちらに住みますか?
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
もし、よろしければ
オプション料金
外交費
を教えていただけると大変助かります!!
はじめてのママリ🔰
手付金100万円(地盤調査費5万を含む)
オプションは大してかかってないです。
最初の見積もりから大きな変動はありませんでした。
標準仕様が高いのと壁紙も全室同じでアクセントクロスなどなし
床暖も太陽光もなし
カーテンや照明も100万で予算組んでましたがほぼ100万でした!
外構費(オープン外構・カーポートなし・駐車場はコンクリート・天然芝)は住友緑化にそのままお願いして400万
諸費用は100万ほど(頭金を入れ借入金額が少ないので手数料も少なめ)です。
もちろん諸費用はローンに組み込めませんので自己資金からになります。
古屋を解体して建て替えたので解体費200万を含めたトータルが4300万でした!
引越し代(大阪→神奈川県)で15万
家具代(シングル×2台+ダイニングテーブルセットとソファ)で120万
家電代で100万が別途かかってます😅
はじめてのママリ🔰
とっても詳しく、ありがとうございます😭
参考になりすぎます!
私も今、太陽光無しで考えているんですけど
光熱費はどんな感じでしょうか??
わぁ!!!
住友緑化さん羨ましいです🥺
私は予算がないので恐らく諦めです🥺笑
はじめてのママリ🔰
2月末から住み始めたので、光熱費はそこまで気にしてないです😅
リビングダイニングが南向きで陽当たりがよく、あまり暖房は使ってないです。
寝室は寒い日にオイルヒーター付けますが、毎日でもないので💦
外構も住友緑化じゃないといろんな部分が保証対象外だと言われたので、全て住友林業と住友緑化にお任せしました💦
でも高いですよねー😭😭