※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

東京都に引っ越した女性が、◯◯線の乗り場までの行き方が分からず困っています。携帯の案内では目的地までの道は分かるものの、乗り場へのアクセスが不明で、迷ってしまうことが多いです。慣れるしかないのでしょうか。

東京 ◯◯線の乗り場まで辿りつかない。。。🚃

田舎から東京都に引っ越してきました。
路線が多すぎて訳が分からないです😭

携帯に目的地を入力すれば◯◯線に乗ると案内してくれますが、その乗り場がそもそもどう行くか分からない、、、

今日も案内通り進んでたハズなんですが改札を出て歩いてたら乗りたかった駅の先1駅分歩いてました。
帰りは反対方向乗ってるし😂

慣れるしかないですか❓

◯◯線までの行き方まで携帯で案内してくれないですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

アプリの乗換案内には乗り換え先は◯番線と書いてあると思うのでそれと頭上の案内などを頼りに行動しています😳
改札を出て乗り換えるってことは一度、駅の建物から出るってことですかね?そうなると地図アプリで乗り換え先の駅を調べたらたどり着けそうな気がします!同じ建物内なら確実に矢印等の案内があるはずです!あとは人の流れについていくとか!
職場⇄最寄りだけの移動なら慣れたら楽だと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今回は埼京線で新宿へ行き東京メトロ丸の内線に乗りたかったのですが、多分建物の外に出る必要はなかったんですよね、、、改札出て右に歩くって書いてたのでその通り歩いてたんですが変なことになっちゃいました。
    タクシー使いたかったけど乗り場も分からないし駅員さんはどこ⁇で。お店の人に道聞いたのですが、1つ先の駅を教えてもらい?1駅分歩いちゃいました😂
    たまーに用事があるだけなので毎回ウロウロしちゃいそうです😂

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

JR↔️JRの乗り換えなら改札出ずに乗り換え出来ると思うのですが、私鉄への乗り換えですか?
それならたまに駅が離れててGoogleマップを頼りにすることはありますが、JRの乗り換えなら○番線の数字を頼りに動いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私が乗るのがJRなのかなんなのかも分かってないから余計こんがらがるんでしょうね😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の返信見ました!
    メトロは確かに悩みます😂新宿なら余計に…😇
    あと最寄りがメトロで着いて何番出口に出るのかが分かりづらすぎて(北口南口じゃなくてA1出口とか…)嫌いです🤣

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わかりづらいですよね😭何番何口に出てどう行くのかも携帯で案内してほしいです、、ℹ️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

慣れが1番ですね〜😅あとは、もし地上に出ての乗り換えならばGoogleがナビしてくれますが地下道や構内の移動は案内板を見るしかないです🤔

はじめてのママリ🔰

乗り換えの時はもう案内の表示を見るのみです!笑
慣れない駅は難しいですね😓
ずっと東京埼玉神奈川あたりに住んでてよく電車は使いますが、やはり初めて降りる駅は表示をよくみて、そっちに進むのみ!

はじめてのママリ🔰

YouTubeで電車好きな人が乗り換えの動画沢山のせてますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeで新宿駅、埼京線から丸の内とか検索すると、駅歩く動画沢山ありました😀
    旅行に行く時何回か観てイメトレしてます😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    イメトレします有難うございます!

    • 17時間前
ママリ

慣れと、あとは最初は分からなかったらすぐ改札とかサービスカウンターの人とかに聞いてます🤣!笑
悩んでる時間勿体ないな〜と思っちゃう派なので。笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も割とすぐ聞いちゃうタイプなんですがサービスカウンターがどこ⁇でした😂

    昨日はサービスカウンター見つけた!と思ったら東京メトロ丸の内線は改札出て右へ行くと貼り紙があってその通りに行ったけどなかなか辿りつかずで焦りました💦

    色んなところ行って慣れようと思います😂

    • 14時間前