
片付けがうまくできず、整理整頓に困っています。どうすれば良いでしょうか。
片付けや整理整頓ができる方教えてください
いつも上手く片付けられないです
ごちゃごちゃしちゃいます
どうしたらいいですか?😭
- ままり

マアリ
使う頻度などで物の住所を決める
→使ったら戻す
この徹底だけでも変わると思います!
私は100均や無印、ニトリなどのボックスやケースを使って仕分けることが多いです!
また、いつか着るやいつか使うで使った試しがないのでそういうのはすぐ捨てる決断力ですかね😂
悩む物は1つだけBOXを作って、期間を決めて処分するかどうかの判断をするのが良いと思います!

はじめてのママリ🔰
私も整理整頓苦手なので、だからこそ物を減らしていきます!
2〜3年使ってないものや服は迷いなく捨てます!!!😂🙌
子供のおもちゃもそんなに遊んでない2〜3軍は、しれっと捨てます!
食品庫や何度も定期的に見直して、便利そうだけど実はいらないもの、を、判断します!
片付けづらかったり、そこにあると自分がストレスだと感じるものは
意外と捨てても問題ないものが多いです🥺

はひふへほ
ご自身の片付けられる適正量を知ること、片付けられない量をかかえているということに気づき、ものの量を減らすことが大事です
生活に必要なものは意外とそんなに多くないです
捨てることが苦手な人は片付けられないほどの量を抱えてしまうことが多いと思います
コメント