
コメント

はじめてのママリ
吊るしたままです!
めんどくさいし、少し離れてるから大丈夫かなーと思ってます笑
せいろを使う頻度が多いのでその都度水洗いしてるしいいか!と思ってますー
はじめてのママリ
吊るしたままです!
めんどくさいし、少し離れてるから大丈夫かなーと思ってます笑
せいろを使う頻度が多いのでその都度水洗いしてるしいいか!と思ってますー
「収納」に関する質問
子供がもってかえってきた作品袋どうしてますか? 写真をとってアルバムにするか 作品袋ごと収納できる箱を買うかなやんでます! 3人こどもいるので箱を買うとすると結構な量になりますかね?置いてても見返すことないで…
きょうだいで節句のお雛様や五月人形を買う時に、大きさやテイストが違うものを選んだ方はいらっしゃいますか? 姉弟の子どもたちがいます。 娘が生まれた時、私の母に横幅60センチくらいのアクリルケースに入ったテイス…
自転車のヘルメットってどこに収納してますか? 毎日使うものなので出かける時に取り出しやすい場所がいいなと思ってるんですが場所決まらず今のところ玄関の床に直置きで…3つあるので邪魔で邪魔で。
家事・料理人気の質問ランキング
ももこ
そうですよね、大丈夫ですよね!笑
ちなみに普通にフックとかで吊るしてますか?もしフックとかでしたら、安定はしてますか?笑
なかなかせいろに合うフックが見つからなくて、今は不安定ですけどとりあえずで適当に百均のフックで吊るしてるんですけど😂
質問返ししてしまってすみません💦
はじめてのママリ
私のコンロの前の壁が、マグネット対応で、ニトリかなー⁉️違うかもしれませんが、マグネットでくっつくフックです‼️
しっかりしてて、スキレットなども吊るせるのでせいろもしっかり吊るせました!
百均のフックで安定してるなら全然いいと思います!
インスタとかで、コンロの上の換気扇のとこにフックつけて吊るしてる人もいました!
ももこ
ニトリ!ちょっと見てみます!
百均のがあんまり安定しないのでもう少し探してみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️✨