※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生理が来たのに母乳が出ることや、生理が来ていないのに母乳が出なくなることはありますか?何ヶ月くらいでそうなりましたか?

生理きたけど、母乳出てる!  または

生理きてないのに、もう母乳出なくなった とかありますか?

何ヶ月くらいでそうなりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産後1年で、生理がきました。
1歳10ヶ月まで授乳してましたが断乳してなかったらまだ出てたと思います!

🫑

産後2,3ヶ月くらいで生理きましたが、その後も母乳出てました!

はじめてのママリ🔰

完母で産後半年くらいで生理きました。5ヶ月から離乳食を始めて離乳食の進みとともに授乳の回数も減って行きましたが、一歳で完全に卒乳するまでミルクを足すことなく結局完母で終わりました😂

はじめてのママリ🔰

産後2ヶ月で生理がきて
まだ授乳してます!(1歳6ヶ月)

ママリ

産後5ヶ月で生理きてません!混合で育児してますが、母乳量減ってきてます、、なので完ミに切替えるところです😇

すぬ

産後3ヶ月で生理きましたが母乳出てました🙆🏻‍♀️
離乳食が始まってどれくらい飲んだかとか把握したかったので6ヶ月で完ミにしましたが、あげ続けてたらまだまだ出てた思います🤔