コメント
はじめてのママリ🔰
わかります同じです😭
10ヶ月での保育園ですが離れたくないです😭
稼がなきゃいけないけど収入減ってもいいからお休みして一緒にいたいです。
はじめてのママリ🔰
わかります同じです😭
10ヶ月での保育園ですが離れたくないです😭
稼がなきゃいけないけど収入減ってもいいからお休みして一緒にいたいです。
「妊娠・出産」に関する質問
アプリの週数(最終生理開始日)と排卵日?からの週数ではかなりズレが生じると思うのですが、どれが本当の週数なんでしょうか?😭 胎嚢確認済み初マタ(?)です! 前回生理開始日10/16 自然妊娠の為正確な排卵日は不明で、ア…
自分も夫も男の子な気がしてて、 周囲からも男の子っぽいと言われてたから 男の子2人ママ楽しいぞー!って思ってたのに まさかの女の子予想😳😳 先生も「女の子かな?」じゃなくて 「付いてないね女の子だと思うよ」 ここ…
現在15週妊婦です。 健診は4週に一度だと思っていたのに、「次は3週間後にきてください」と言われて、予約して帰ってきたのですが、 「早めるなんて何か所見があった⁉️」と急に負担になってきました😅 あまり気にしなくて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかります職場優先しての早い復帰になってしまいましたが復帰が早い分周りも配慮してくれそうなのでそこだけがメリットです...笑
復帰したらできるだけお休みをとっていくつもりです😭😭😭最後の日ですがあと少し、お互いゆっくり幸せな時間を噛み締めましょ😭
はじめてのママリ🔰
私も基本在宅で出社する時は一緒に行けるのになんで保育園いれちゃったんだろうって感じです😭😭
何時から何時まで預ける予定ですか?🥲
はじめてのママリ🔰
今の願いはいい担任の先生に恵まれててほしいことです😭笑
子供が保育園で目一杯楽しんで遊んで帰ってきてくれてると預けて良かった!って思えそうですよね😭預けてからも後悔する日々が続きそうだったらそこでまた一回考えてみましょ😢
9時から休憩なしの15時までです!
会社にごねて休憩なしの6時間にしてもらいました😭