

ゆう
学生時代マックやらで働いたことありますが1度も見かけた事ないですね💦
ねずみは怖いですよね💦

ママリ
ラーメン屋でした🙋♀️
ゴキブリは厨房にたまーにでてましたね💦

はじめてのママリ🔰
たくさんあると思います!
チェーンよりかは個人経営のお店の方が
多いかもしれませんね。
居酒屋とか中華屋とか、、
働いてた居酒屋ではネズミ、ゴキブリ見ました😂
立地や建物の構造も関係ありそうですよね。

こっこ
古い建物の喫茶店でバイトしてましたが、全く無かったです。
妹はパン屋でバイトしていましたが、めちゃくちゃ頻繁に足元をネズミが走ったりしてて、でも「パン屋は仕方ない」ってスタンスだったみたいですが、すぐ辞めたしそこのパンはもう食べられないって言ってました😅排水口の掃除やゴミの処理などで全然違うんだと思います。

はじめてのママリ🔰
古い建物や雑居ビルに入っているお店で働いている時、ネズミもゴキブリも見たことがあります😭
厨房は見た目綺麗でしたが、配管などは汚いのかもしれません、、、

はじめてのママリ🔰
ありますよ。焼き鳥屋さんで働いてましたが、食材置いてるのは店舗が入ってる雑居ビルの階段の踊り場、ネズミもゴキブリも走ってました。そこでバイトは着替えもさせられてました。付け合わせの野菜は使い回ししてたし、店員も変な人ばっかりで気持ち悪くてやめました。
プロ野球選手とか芸能人も来るような店でしたが、高いお金払ってよくあんなの食べれるなぁと思ってます。

りりり
チェーン店で働いてましたが定期的に害虫駆除の業者や清掃が入るしネズミもゴキブリもいませんでした!!
ただ衛生的には悪かったしバイトが適当に作ってたりもあり味もムラがありました
今は別の飲食店ですがゴキブリは出ます..😓清掃や衛生的には今のとこのほうが良いです

おせんべ
普通にありまるし珍しくもないです。
わりと雰囲気の良い、人気で安くないレストランで働いてたときも普通に🐭いました(笑)

はじめてのママリ🔰
昔、銀座のレストランで働いてましたが全然ネズミもゴキブリもいました🤣
バックヤードにネズミを駆除するエサ?が撒いてありましたし、ハエ取り紙?が天井からぶら下がってましたよ笑

いち
山の中の居酒屋で働いてました!
裏にゴミを置いてるとよく🦊が来てました〜!
ゴキブリやネズミは見たことないです👀北海道です✨
札幌にある安くて学生がよく行くようなチェーン店の時は、
レタスやパセリは使い回しでした、、
バイト中お腹空いたら床に一度落とせばなんでも食べていいという謎ルールだったので床に落ちたもの食べてました🤣

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
なかなかビックリな話を聞けて…勉強になりました😭笑
コメント