※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校1年生になります。保育園時代のように洋服、ハンカチ、靴、全て名前記入しますか?😣

小学校1年生になります。保育園時代のように洋服、ハンカチ、靴、全て名前記入しますか?😣

コメント

はじめてのママリ

ハンカチぐらいであとは名前書いてないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月31日
🌸

服は書いてないです!
ハンカチなど落とす可能性のある物は記名してます😆
靴も次買い替えたら書かないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月31日
くろーばー

書きます!
服はプールや体育で脱ぎますし、ハンカチは落とし物ボックスにたまに入ってるようです。
持ち物全てに必ず記名してくださいって学校から通達ありました。
何なら四年生の学年通信にすら書いてあったので、何年生になっても…だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります!

    • 3月31日
✩sea✩

小6でも全てに記入してました!
靴は同じのを履いてる子もいますし、服や靴下もは他の方が言うように、体操服に着替える際、身体測定やプールでも脱ぎますし、ハンカチは良く無記名で落し物として職員室前の廊下にたくさん並んでます💦
うちの息子は以前、学童で服がなくなり、他の子が着ていた、という事がありました💦
学童の先生に「あの子の服、うちの子のに似てるんですけど…」と言って、タグを見てもらったら、うちの子の名前書いてあったので、返してもらいました!
こういう事もありますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

小3で、すべてに名前書いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 3月31日