※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シッポ
お金・保険

体外受精で妊娠判定を受け、多胎の可能性もあるが保険について相談。妊娠後でも入れるコープの保険について経験者の意見を求めています。

4月から5月にかけて二段階で体外受精をして、先週、無事妊娠判定をもらいました!
血液検査の結果、もしかしたら多胎の可能性もあるそうですが、現段階ではまだわかりません。
そこで、気になってくるのが保険です。
妊活の段階で入っておくべきだったと少し後悔しているのですが、今からでも入れる保険はあるでしょうか?
コープの保険は妊娠してからでも入れるようなのですが、私の場合はどうなのかな?と思ってしまいました。
妊娠がわかってから、この保険には入れましたなど経験ある方教えてください!

コメント

みくしむ

保険に入れても、今回の妊娠、出産では保険使えないと思います。
不妊治療されてると、保険すら入れないかもしれないです。

  • シッポ

    シッポ

    コメントありがとうございます😊
    やはり無理そうですね。
    妊活してるときは、そこまで気が回らなくて…
    参考になりました!
    ありがとうございました♡

    • 5月24日
おってい

ご懐妊おめでとうございます♡

残念ながら、妊娠してからでは適用にはならなかったはずです。
保険に入ることはできますが、今回の妊娠に関しての保険は適応外になるかと、、(><)

  • シッポ

    シッポ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり治療してるのでムリそうですね〜
    今回の妊娠が双子なら、これで妊活終了なので、とりあえず、次の診察を受けてからまた考えようと思います。
    ありがとうございました♡

    • 5月23日